検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもサバイバル 2

出版者 フレーベル館
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫CJ368/コト/20600672116児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101045046
書誌種別 図書(児童)
書名 こどもサバイバル 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ コドモ サバイバル
危険から脱出せよ!
各巻書名 レジャー
各巻副書名 きみならどうする?脱出アクション31
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版年月 2023.1
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-577-05099-6
ISBN 4-577-05099-6
数量 47p
大きさ 31cm
分類記号 368.6
件名 犯罪予防   事故   災害予防
各巻件名 野外活動
学習件名 サバイバル 災害・防災 犯罪予防 野外活動 事故 ハイキング 山 気象 けが 有毒動物 野生動物 川遊び 海遊び 水難 熱中症 島 体温 テント 救急療法 飲料水 火おこし 野草料理
内容紹介 サバイバル力を高めよう! 「山の天候の特徴を知る」「海の安全な場所と危険な場所を知る」「熱中症対策をする」など、レジャーで起こりうる危険から子どもが身を守るための行動=脱出アクションを紹介する。
目次タイトル 監修のことば
この本の使い方
自然の中のサバイバルに大切な3つのこころがまえ
1章 山にひそむ危険
脱出アクション 1 ハイキングの計画を立てる 脱出アクション 2 計画に必要な持ちものや服装を考える 脱出アクション 3 どんな危険があるか考える 脱出アクション 4 山の天候の特徴を知る 脱出アクション 5 山の天候変化に対応できるよう準備する 脱出アクション 6 山の天候変化にまきこまれたらこうしよう! 脱出アクション 7 山でおきやすいけがにそなえる 脱出アクション 8 山でけがをしないようにこう歩こう! 脱出アクション 9 山の危険生物の生態と予防策を知っておく 脱出アクション 10 山で迷わないようにそなえる 脱出アクション 11 山で迷ったらこうしよう!
2章 海や川にひそむ危険
脱出アクション 12 水あそびの計画を立ててどんな危険があるか考える 脱出アクション 13 水あそびに必要な服装と持ちものを準備する 脱出アクション 14 海の安全な場所と危険な場所を知る 脱出アクション 15 川の安全な場所と危険な場所を知る 脱出アクション 16 海と川のちがいを知っておく 脱出アクション 17 野外での安全な泳ぎ方を知っておく 脱出アクション 18 水から上がるタイミングを見定める 脱出アクション 19 おぼれている人を見つけたら、こうしよう! 脱出アクション 20 熱中症対策をする 脱出アクション 21 熱中症になったらこうしよう! 脱出アクション 22 海と川の危険生物の生態と対策を知っておく エクストラアクション 1 自然の中で楽しくあそぶ
スペシャル 無人島にひそむ危険
脱出アクション 23 命の優先順位を知る 脱出アクション 24 体温をたもとう! 脱出アクション 25 雨風をふせぐためにシェルターをつくろう! エクストラアクション 2 野外でのけがに対する応急手当を知る 脱出アクション 26 飲み水を手に入れよう! 脱出アクション 27 火おこしのやり方を知っておこう! 脱出アクション 28 食べられる野草を知っておこう! 脱出アクション 29 火を使ってたすけをよぼう!
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
368.6 368.6
犯罪予防 事故 災害予防
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。