検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ憲法のコモン・ロー的基層 

著者名 清水 潤/著
著者名ヨミ シミズ ジュン
出版者 日本評論社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32353/28/0106832483一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101050215
書誌種別 図書
書名 アメリカ憲法のコモン・ロー的基層 
書名ヨミ アメリカ ケンポウ ノ コモン ローテキ キソウ
言語区分 日本語
著者名 清水 潤/著
著者名ヨミ シミズ ジュン
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2023.2
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-535-52672-3
ISBN 4-535-52672-3
数量 9,435p
大きさ 22cm
分類記号 323.53
件名 憲法-アメリカ合衆国   コモン・ロー
注記 文献:p403〜426
内容紹介 悪しき司法積極主義と評される19世紀から20世紀初頭までのアメリカ憲法理論にコモン・ローの思想を見いだし、アメリカ憲法の知られざる出自を明らかにする。
目次タイトル 序論
第1節 問題の所在 第2節 研究史の整理 第3節 方法と構成
第1部 思想
第1章 伝統的コモン・ロー理解とその変容
第1節 イングランドの伝統的コモン・ロー観 第2節 アメリカ法草創期におけるコモン・ロー思想の展開 第3節 19世紀末の思想潮流とコモン・ロー思想 小括
第2章 歴史法学派の法思想
第1節 コモン・ローの正統性 第2節 アメリカの不文憲法 小括
第2部 実践
第3章 制憲期から南北戦争前後における憲法論とコモン・ロー
第1節 制憲期における権利論の欠如 第2節 アメリカ法草創期の権利論 第3節 修正第14条の成立と「権利の法」としての合衆国憲法 第4節 州裁判所による実体的デュー・プロセス理論の展開 小括
第4章 Lochner期におけるコモン・ローと憲法の連関
第1節 コモン・ローと憲法上の権利体系の連関 第2節 契約法と憲法判断の連関 第3節 ニューサンス法と憲法判断の連関 小括
第3部 批判
第5章 革新主義
第1節 ホームズ 第2節 フロインド 第3節 パウンド 小括
終章
第1節 現代アメリカ法における憲法とコモン・ロー 第2節 日本の憲法学に対する含意



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
323.53 323.53
憲法-アメリカ合衆国 コモン・ロー
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。