検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英日通訳翻訳における語順処理 

著者名 石塚 浩之/編
著者名ヨミ イシズカ ヒロユキ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架8375/22/0106834399一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101051637
書誌種別 図書
書名 英日通訳翻訳における語順処理 
書名ヨミ エイニチ ツウヤク ホンヤク ニ オケル ゴジュン ショリ
順送り訳の歴史・理論・実践
言語区分 日本語
著者名 石塚 浩之/編   石塚 浩之/[ほか著]
著者名ヨミ イシズカ ヒロユキ イシズカ ヒロユキ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.2
本体価格 ¥7400
ISBN 978-4-8234-1176-2
ISBN 4-8234-1176-2
数量 5,335p
大きさ 22cm
分類記号 837.5
件名 英語-解釈   翻訳   通訳
内容紹介 英語から日本語への通訳翻訳における語順処理の問題を多面的かつ包括的に論じた研究書。通訳翻訳の実務や英語教育における訳のあり方に新たな理論的視点を示す。
著者紹介 奈良県出身。神戸市外国語大学大学院外国語学研究科博士課程修了、博士(文学)。広島修道大学人文学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 翻訳における天動説と地動説 石塚 浩之/著
2 順送りの訳とは何か 水野 的/著
3 「相関モデル」から見た順送り訳 船山 仲他/著
4 順送り訳のための概念操作 石塚 浩之/著
5 順送りの訳と情報構造 水野 的/著
6 情報型字幕翻訳テキストマイニング 長沼 美香子/著
7 「順送り訳」の規範と模範 岡村 ゆうき/著 山田 優/著
8 順送り訳と逆送り訳における翻訳読者の読みの負荷 山田 優/ほか著
9 通訳におけるサイト・トランスレーションの新潮流 稲生 衣代/著
10 異なる現場を想定した順送り訳の試み 畑上 雅朗/著
11 大学英語教育におけるサイトラ指導 辰己 明子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
837.5 837.5
英語-解釈 翻訳 通訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。