検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戯作と艶本 

著者名 板坂 則子/著
著者名ヨミ イタサカ ノリコ
出版者 武蔵野書院
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91356/128/2103007781一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101053289
書誌種別 図書
書名 戯作と艶本 
書名ヨミ ゲサク ト エホン
馬琴から英泉へ、艶本化の水流
言語区分 日本語
著者名 板坂 則子/著
著者名ヨミ イタサカ ノリコ
出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版年月 2023.2
本体価格 ¥17000
ISBN 978-4-8386-0775-4
ISBN 4-8386-0775-4
数量 11,393,27p 図版33p
大きさ 22cm
分類記号 913.56
件名 春画
個人件名 滝沢 馬琴
内容紹介 江戸の文化を裏側から支えた豊饒な美、艶本。曲亭馬琴をめぐる艶本を丁寧に読み解くとともに、寺子屋などで使われた初等教科書「往来物」の特異な一群「艶書往来」の書誌と内容の歴史的変遷を紹介する。カラー図版も多数収録。
目次タイトル 第一章 馬琴と艶本
第一節 『艶本多歌羅久良』-曲取主人の艶本附文 第二節 『代夜待白女辻占』-馬琴と『耳食録』 第三節 『画図玉装譚』-英泉と馬琴 第四節 『恋のやつふぢ』-国貞と英泉 第五節 『春窓秘辞』-戯曲家と艶本
第二章 艶本化された馬琴戯作
第一節 『春のにしき』-初期読和本の異色作 第二節 『枕辺深閨梅』-国芳と文京 第三節 『淫篇深閨梅』と『佐世身八開伝』-魯文の読和本 第四節 馬琴著作と艶本
第三章 艶書往来「文のはやし」考
第一節 『文しなん』と『文のはやし』 第二節 艶書往来「文のはやし」の系譜 第三節 川端康成『眠れる美女』と江戸期の養生法



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.56 913.56
滝沢 馬琴 春画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。