検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オセアニア諸国の高等教育への接続と社会的公正 

著者名 澤田 敬人/編著
著者名ヨミ サワダ タカヒト
出版者 学事出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3768/57/0106838520一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101057004
書誌種別 図書
書名 オセアニア諸国の高等教育への接続と社会的公正 
書名ヨミ オセアニア ショコク ノ コウトウ キョウイク エノ セツゾク ト シャカイテキ コウセイ
言語区分 日本語
著者名 澤田 敬人/編著   奥田 久春/編著
著者名ヨミ サワダ タカヒト オクダ ヒサハル
出版地 東京
出版者 学事出版
出版年月 2023.3
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-7619-2914-5
ISBN 4-7619-2914-5
数量 119p
大きさ 21cm
分類記号 376.8
件名 入学試験(大学)   中等教育   オセアニア-教育   教育格差
内容紹介 豊富なデータと研究実績から、オセアニア諸国の後期中等教育修了資格と高等教育入学者選抜の制度や現状について、くわしく解説・分析。そこから見えた社会経済的背景による教育格差を鋭く問う。コラム「日本の論点」も収録。
著者紹介 静岡県立大学国際関係学部教授。博士(総合社会文化)。
目次タイトル 序-オセアニア諸国の高等教育への接続と教育格差-
第1章 オーストラリアの後期中等教育修了資格
<本章を読む前に> はじめに 1.後期中等教育修了資格試験制度の特徴-国際比較を通して- 2.オーストラリアの後期中等教育修了資格試験の歴史的変遷 3.ニューサウスウェールズ州のHigher School Certificate おわりに
第2章 社会経済的背景から考えるオーストラリアの後期中等教育修了資格と社会的公正
<本章を読む前に> はじめに 1.オーストラリアにおける学習成果と社会経済的格差の関係性 2.中等教育および、その後期中等教育修了資格と社会経済的背景 3.オーストラリア高等教育入学ランクと社会的公正 4.社会的公正を促進するための方策 おわりに
Column 日本の論点-入学試験制度と教育格差-
第3章 ニュージーランドの後期中等教育修了資格と高等教育への接続
<本章を読む前に> はじめに 1.ニュージーランドの教育制度に関する基本的情報 2.後期中等教育修了資格について おわりに
第4章 ニュージーランドの後期中等教育における公正性-社会経済的に不利な生徒の支援と課題-
<本章を読む前に> はじめに 1.PISAからみる学校教育の成果 2.多文化国家ニュージーランドにおける社会経済的格差 3.マオリとパシフィカの低い学習達成度 4.ニュージーランドの学校教育が取り組む社会的公正 5.後期中等教育段階における公正性の課題 おわりに
Column 日本の論点-後期中等教育と高等教育との接続の改善-
第5章 オセアニア島嶼国サモアなどでの後期中等教育修了資格
<本章を読む前に> はじめに 1.PSSC参加国の社会経済的背景 2.PSSC参加国の教育制度 3.各国独自の後期中等教育修了資格試験の成り立ち 4.各国の後期中等教育修了資格の導入と現状 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
入学試験(大学) 中等教育 オセアニア-教育 教育格差
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。