検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉仏教 

著者名 智山勧学会/編
著者名ヨミ チサン カンガクカイ
出版者 大蔵出版
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1821/85/1102691647一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101063083
書誌種別 図書
書名 鎌倉仏教 
書名ヨミ カマクラ ブッキョウ
密教の視点から
言語区分 日本語
著者名 智山勧学会/編
著者名ヨミ チサン カンガクカイ
出版地 東京
出版者 大蔵出版
出版年月 2023.4
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8043-3079-2
ISBN 4-8043-3079-2
数量 410p
大きさ 22cm
分類記号 182.1
件名 仏教-日本   密教-歴史
内容紹介 真言密教の教理や呪術は鎌倉期にどのような意味をもっていたのか。鎌倉仏教の中での密教の位置づけについて、歴史学、仏教教理学、宗教学や文学など、さまざまな角度から論じ、中世密教の内実を掘り下げる。論考12本を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鎌倉仏教の二つの方向 菊地 大樹/著
2 東国鎌倉の密教とその展開 平 雅行/著
3 鎌倉仏教 永村 眞/著
4 日本天台の仏身観に関する若干の問題 大久保 良峻/著
5 新義教学 小林 靖典/著
6 鎌倉南北朝期の僧侶集団と密教 大塚 紀弘/著
7 院政・鎌倉期の禅と密教 末木 文美士/著
8 中世日本の密教と日蓮 前川 健一/著
9 鎌倉・南北朝期における華厳と密教 野呂 靖/著
10 いわゆる「立川流」ならびに髑髏本尊儀礼をめぐって・その後 彌永 信美/著
11 両部神道の形成 伊藤 聡/著
12 鎌倉期の密教文学 高橋 秀城/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
182.1 182.1
仏教-日本 密教-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。