検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリム兄弟とその学問的後継者たち 

著者名 横道 誠/著
著者名ヨミ ヨコミチ マコト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架94026/クヤ 21/2103016430一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101085843
書誌種別 図書
書名 グリム兄弟とその学問的後継者たち 
書名ヨミ グリム キョウダイ ト ソノ ガクモンテキ コウケイシャタチ
神話に魂を奪われて
言語区分 日本語
著者名 横道 誠/著
著者名ヨミ ヨコミチ マコト
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.9
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-623-09514-8
ISBN 4-623-09514-8
数量 8,456,37p
大きさ 22cm
分類記号 940.268
個人件名 Grimm Jacob
注記 文献:巻末p1〜37
内容紹介 グリム兄弟の学者としての研究の学際性、民族主義やナチズムとの関係、多言語性などに注目し、彼らについての総体的な理解を提示する。包括的かつ独創的なグリム兄弟論。
著者紹介 大阪市出身。京都府立大学文学部准教授。博士(文学)。専門はドイツ文学、ヨーロッパ思想。
目次タイトル 第Ⅰ部 学者としてのグリム兄弟
第1章 旧一〇〇〇マルク紙幣を手がかりとして 第2章 兄と弟の魂が共鳴する? 第3章 学問分野 第4章 政治性 第5章 グリム兄弟と民間伝承 第6章 『子どもと家庭の昔話集』の成立
第Ⅱ部 グリム兄弟とその学問的後継者たち
第7章 太古に結ばれた昔話 第8章 ゲルマンとロマンスの相克 第9章 『歌謡エッダ』の企画 第10章 「マンハルト型の学説」 第11章 「眠り姫」 付論 ジェンダー論の観点からの展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
940.268 940.268
Grimm Jacob Grimm Wilhelm
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。