検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄ともろさわようこ 

著者名 もろさわ ようこ/ほか著
著者名ヨミ モロサワ ヨウコ
出版者 不二出版
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36721/168/0106843825一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101095696
書誌種別 図書
書名 沖縄ともろさわようこ 
書名ヨミ オキナワ ト モロサワ ヨウコ
女性解放の原点を求めて
言語区分 日本語
著者名 もろさわ ようこ/ほか著   源 啓美/編   河原 千春/編
著者名ヨミ モロサワ ヨウコ ミナモト ヒロミ カワハラ チハル
出版地 東京
出版者 不二出版
出版年月 2023.8
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8350-8751-1
ISBN 4-8350-8751-1
数量 477p
大きさ 21cm
分類記号 367.2199
件名 女性-歴史   沖縄県-歴史
個人件名 もろさわ ようこ
注記 もろさわようこ関連年表:p474〜475
内容紹介 1972年、復帰直後の沖縄で、女性が主体性を持つ文化・祭祀風俗に出会ったもろさわようこ。沖縄の女性たちの姿に女性解放像を見出し、以来50年以上にわたり沖縄と関わり続けた彼女の著書や寄稿文などを収録する。
著者紹介 長野県生まれ。女性史研究家・思想家。一般社団法人「志縁の苑」代表理事。信毎賞、「信濃のおんな」で毎日出版文化賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もろさわ ようこ 源 啓美 河原 千春
2023
もろさわ ようこ 女性-歴史 沖縄県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。