検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養の歴史社会学 

著者名 宮本 直美/著
著者名ヨミ ミヤモト ナオミ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫76113/6/2101909150一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000133077
書誌種別 図書
書名 教養の歴史社会学 
書名ヨミ キョウヨウ ノ レキシ シャカイガク
ドイツ市民社会と音楽
言語区分 日本語
著者名 宮本 直美/著
著者名ヨミ ミヤモト ナオミ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2
本体価格 ¥6600
ISBN 4-00-022547-2
数量 10,330,20p
大きさ 22cm
分類記号 761.13
件名 音楽社会学   音楽-ドイツ
注記 文献:巻末p5~20
内容紹介 19世紀ドイツにおけるバッハ復興運動やアマチュア音楽活動の展開、音楽作法の完成などを跡付けつつ、「音楽芸術」の成立過程を綿密に考証する。「教養市民層」研究に一石を投ずる、歴史社会学・音楽社会学の新しい達成。
著者紹介 1969年生まれ。東京大学大学院人文社会研究科博士課程単位取得退学。東京大学文学部助手。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 ドイツの教養と音楽
2 第1節 教養というキーワード
3 第2節 聖域としての音楽
4 第3節 本書の構成
5 第一章 教養を求める人々
6 第1節 市民のアイデンティティ
7 第2節 大学教育は教養の証明か
8 第3節 教養とは何か
9 第二章 教養のアリバイ
10 第1節 サークル活動の中の音楽
11 第2節 音楽祭の誕生
12 第3節 教養の共同作業
13 第三章 目に見える教養
14 第1節 天才の構築
15 第2節 天才にひれ伏す市民
16 第3節 教養の共同確認
17 第四章 音楽芸術の誕生
18 第1節 音楽を語り始める市民
19 第2節 たどり着けないユートピア
20 第3節 音楽を語る作法
21 第4節 不可侵な聖域としての音楽
22 第5節 音楽への信頼
23 第五章 音楽が暴く教養の正体
24 第1節 音楽と教養
25 第2節 教養がドイツ市民社会にもたらしたもの

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
761.13
音楽社会学 音楽-ドイツ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。