検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保生大帝 

著者名 尾崎 保子/著
著者名ヨミ オサキ ヤスコ
出版者 春風社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫387/125/2102022219一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001728793
書誌種別 図書
書名 保生大帝 
書名ヨミ ホセイ タイテイ
台北大龍【ドウ】保安宮の世界
言語区分 日本語
著者名 尾崎 保子/著
著者名ヨミ オサキ ヤスコ
出版地 横浜
出版者 春風社
出版年月 2007.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-86110-105-2
ISBN 4-86110-105-2
数量 236p
大きさ 22cm
分類記号 387
件名 民間信仰   宗教-台湾   中国画   宗教建築   建築装飾
注記 文献:p233~236
内容紹介 保生大帝を主神として祀り、絢爛たる装飾で見る者を圧倒する保安宮。激烈な信仰を表象する特異な宗教空間の深部に踏み込んだ、精緻な美術研究。屋内写真も多数収録する。
著者紹介 高知県出身。東洋大学大学院修士課程中国哲学文学科修了。昭和女子大学助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 台湾の歴史
2 第一節 台湾の名の由来
3 第二節 中国史からみた台湾(鄭氏以前)
4 第三節 鄭氏三代による開拓
5 第四節 清朝による統治
6 第五節 日本による統治
7 第六節 光復後の国民党による統治
8 第七節 台湾人による台湾
9 第二章 台湾の寺廟装飾
10 第一節 台湾の寺廟装飾
11 第二節 熱情の器としての寺廟
12 第三節 装飾の種類
13 第四節 装飾の具象性
14 第五節 装飾の主題
15 第六節 装飾の意味
16 第三章 信仰の推移
17 第一節 信仰の島
18 第二節 信仰の推移
19 第三節 グラフの傾向
20 第四節 福徳正神と王爺神
21 第五節 地方神としての保生大帝
22 第六節 南部の信仰
23 第七節 北部の信仰
24 第八節 医神の需要
25 第四章 大龍【ドウ】保安宮の装飾空間
26 第一節 廟の建築構造と装飾
27 第二節 保安宮の創建
28 第三節 保安宮の装飾
29 第五章 大龍【ドウ】保安宮における『三国志演義』の世界
30 第一節 主題としての『三国志演義』
31 第二節 三川門と前殿
32 第三節 本殿
33 第四節 回廊と後殿
34 第五節 『三国志演義』の主題分析
35 第七章 大龍【ドウ】保安宮における『史記』の世界
36 第一節 主題としての『史記』
37 第二節 山川門と前殿
38 第三節 本殿と回廊
39 第四節 後殿
40 第五節 『史記』の主題分析
41 第七章 大龍【ドウ】保安宮の絵画
42 第一節 絵画群の傾向
43 第二節 保生大帝とは
44 第三節 保生大帝の絵画
45 第四節 保安宮の絵画傾向分析
46 第八章 保生大帝像
47 第一節 大龍【ドウ】保安宮の創建と重修
48 第二節 保生大帝の生涯
49 第三節 孫思?説
50 第四節 呉猛説
51 第五節 台湾における保生大帝の神蹟

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
387
民間信仰 宗教-台湾 中国画 宗教建築 建築装飾
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。