検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異文化間能力研究 

著者名 中尾 元/編著
著者名ヨミ ナカオ ゲン
出版者 新曜社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36145/207/0106835458一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101053644
書誌種別 図書
書名 異文化間能力研究 
書名ヨミ イブンカカン ノウリョク ケンキュウ
異なる文化システムとの事例分析
言語区分 日本語
著者名 中尾 元/編著   渡辺 文夫/監修
著者名ヨミ ナカオ ゲン ワタナベ フミオ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年月 2023.2
本体価格 ¥3300
ISBN 978-4-7885-1802-5
ISBN 4-7885-1802-5
数量 7,251p
大きさ 21cm
分類記号 361.45
件名 異文化間コミュニケーション
注記 文献:p237〜248
内容紹介 世界が混迷を深めるなかで、人々が互いを否定することなく、共に生きるために重要な態度・能力とは何か。異文化間能力研究の様々な理論とともに、多様な背景・分野で生きる12人が直面した事例とそれに関する考察を収録する。
著者紹介 東京生まれ。京都大学大学院修了。博士(人間・環境学)。追手門学院大学経営学部にて教鞭を執る。専門は異文化間心理学、多文化間カウンセリング、異文化教育。
目次タイトル 第Ⅰ部 理論編 問題意識
第1章 文化とは何か・異文化接触とは何か 第2章 異文化間能力とは何か
第Ⅱ部 事例編 調査・分析の方法
第3章 日本・韓国・オランダ・インドネシアでの異文化接触 第4章 多言語多文化なヨーロッパで異文化を私らしく生きる 第5章 Jazzyなグローバル共創 第6章 日本とヨーロッパのはざまで 第7章 サステナビリティと異文化間能力 第8章 日露異文化調整能力 第9章 Global MBAに入学したことで見えてくる仕事観 第10章 異文化の中でいかにサバイブするか 第11章 ビジネスの現場の課題解決に異文化教育学はどう活かせるか? 第12章 アメリカでの多文化間カウンセリングから見る異文化間能力 第13章 各事例に関する考察
第Ⅲ部 総合考察
第14章 理論との統合的な考察



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
361.45 361.45
異文化間コミュニケーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。