検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏師と絵師 

著者名 筒井 忠仁/編
著者名ヨミ ツツイ タダヒト
出版者 思文閣出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架71804/1/1102696877一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101065257
書誌種別 図書
書名 仏師と絵師 
書名ヨミ ブッシ ト エシ
日本・東洋美術の制作者たち
言語区分 日本語
著者名 筒井 忠仁/編
著者名ヨミ ツツイ タダヒト
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2023.3
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-7842-2051-9
ISBN 4-7842-2051-9
数量 8,548,31p
大きさ 22cm
分類記号 718.04
件名 仏像   仏師   日本画   画家-日本
個人件名 根立 研介
注記 根立研介先生年譜・著作目録:p529〜545
内容紹介 京都大学名誉教授・根立研介の退職記念論文集。各分野・各時代の専門家が、日本・東洋美術史における作品制作者である仏師・絵師に焦点をあて執筆した21篇の論考を「仏教美術篇」「世俗絵画篇」の2部構成で提示する。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 奈良時代後期木彫像の制作者に関する考察 田中 健一/著
2 観心寺仏眼仏母如来像・弥勒如来像の造像背景 高橋 早紀子/著
3 京都・大報恩寺(千本釈迦堂)十大弟子像小考 皿井 舞/著
4 快慶の名乗りの意味と意義 松岡 久美子/著
5 宮津市大谷寺阿弥陀三尊像と仏師 桑原 正明/著
6 高橋逸斎(一斎)再論 大原 嘉豊/著
7 キヨッソーネ美術館の銅造菩薩立像(Catalog No.B-1263) アヴァンツィ・マリア・カルロッタ/著
8 銭弘俶八万四千塔の製作に関する一考察 折山 桂子/著
9 百済石工と益山弥勒寺址石燈 柳 承珍/著
10 【ポ】【サル】【ヒョン】(菩薩形)【ソル】【ポプ】【イン】(説法印)【ノ】【サ】【ナ】【プル】(盧舍那佛)【ウィ】 【チュル】【ヒョン】(出現)【クァ】 【サム】【シン】【プル】(三身佛)【ウィ】 【チョン】【リプ】(定立) 姜 素妍/著
11 院政期絵巻における「嗚呼」なるものと後白河院 苫名 悠/著
12 三宝院障壁画再考 長谷川 貴信/著
13 岩佐又兵衛工房と京都 筒井 忠仁/著
14 狩野家による極書の発給 福士 雄也/著
15 鶴澤派における絵画学習と地方の門人育成について 有賀 茜/著
16 呉春と景文の追薦展観 仁方越 洪輝/著
17 住吉弘貫の生没年・経歴について 宮崎 もも/著
18 幕末・明治の城崎の文人画家・斎藤畸庵について 山口 奈々絵/著
19 絵画審査の初期相 中野 慎之/著
20 福田平八郎と「宋元風」 星野 靖隆/著
21 藤井達吉と奈良 土生 和彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
根立 研介 仏像 仏師 日本画 画家-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。