検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカの法と政治 

著者名 中原 精一/著
著者名ヨミ ナカハラ セイイチ
出版者 成文堂
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3234/1/0105665818一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000011950
書誌種別 図書
書名 アフリカの法と政治 
書名ヨミ アフリカ ノ ホウ ト セイジ
叢書名 憲法論集
叢書番号 第4巻
言語区分 日本語
著者名 中原 精一/著
著者名ヨミ ナカハラ セイイチ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2001.9
本体価格 ¥3200
ISBN 4-7923-0333-8
数量 216p
大きさ 22cm
分類記号 323.4
件名 憲法-アフリカ   アフリカ-政治・行政
注記 付・旅と余話
注記 著者の業績一覧:p199~216
内容紹介 アフリカ諸国の憲法研究の論稿をまとめる。ケニア植民地憲法のCouncilについて、アフリカにおけるHabeas Corpusの研究、アフリカ政治の概観などや、『月刊官界』に掲載した旅の随想も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ケニア植民地憲法のCouncilについて
2 アフリカにおけるHabeas Corpusの研究
3 混乱から再生へ
4 紛争沈静化へ、「連帯」機運熟すアフリカ諸国
5 紛争沈静化と新たな火種
6 新生南アフリカ「政治改革」の近況と展望
7 南アフリカに真の「協調」謳う新時代
8 新生南アフリカ「総選挙後」の状況
9 南アフリカ新憲法誕生に再び世界の熱い視線
10 ムベキ政権に期待される政治・経済改革の展望
11 東アフリカの旅
12 西アフリカの旅
13 ナイロビからの私信
14 娘と二人旅
15 旅のはじまり
16 星野芳樹氏のこと
17 伊藤正孝氏のこと
18 ウオルター君のこと
19 ナイロビ大学の法学教育
20 アフリカ憲法の研究を志したい人へ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
憲法-アフリカ アフリカ-政治・行政
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。