検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアの経済発展と環境 

著者名 小林 弘明/編著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロアキ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3322/74/0105858028一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000110238
書誌種別 図書
書名 東アジアの経済発展と環境 
書名ヨミ ヒガシアジア ノ ケイザイ ハッテン ト カンキョウ
言語区分 日本語
著者名 小林 弘明/編著   岡本 喜裕/編著   和光大学地域環境研究グループ/監修
著者名ヨミ コバヤシ ヒロアキ オカモト ヨシヒロ ワコウ ダイガク チイキ カンキョウ ケンキュウ グループ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2005.3
本体価格 ¥3800
ISBN 4-8188-1761-9
数量 10,249p
大きさ 22cm
分類記号 332.2
件名 アジア(東部)-経済   アジア(東部)-産業   経済発展   環境問題
内容紹介 経済発展とともに深刻さをます環境問題。中国、タイ、インドネシアにおける自動車、エネルギー、食料関連に焦点を絞り、エネルギー転換、環境保全などの現状と方向性を報告する。
著者紹介 和光大学経済経営学部経済学科助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 東アジアにおける環境・資源問題:概観
2 1.問題の背景
3 2.本書の課題と構成
4 第1章 アジアの経済成長と自動車対策
5 1.アジアの経済回復と経済成長
6 2.都市化・モータリゼーションの進行
7 3.日本からの中古輸出車がアジアの環境に与える影響
8 4.タイの自動車と環境問題
9 5.インドネシアの自動車と環境問題
10 6.果たすべき日本の役割
11 7.むすび
12 第2章 中国のエネルギー事情と地球環境問題
13 1.中国のエネルギー需給の現状と予測
14 2.中国におけるエネルギー政策の方向
15 3.中国における発電市場の動向
16 4.地球環境に優しい天然ガスへ
17 第3章 中国における食料関連産業と環境
18 1.中国の農村発展と環境
19 2.現代における脅威としての水銀
20 第4章 タイにおける食料関連産業と環境
21 1.食料関連産業の概況と環境問題
22 2.食料関連産業による環境保全への取り組み
23 3.タイにおける森林再生に向けた取り組み
24 第5章 バイオガスの現状と展開
25 1.先進国におけるバイオガスの現状
26 2.タイにおけるバイオガスの展開
27 3.おわりに
28 第6章 環境を守るための法制度
29 1.動物保護と憲法:ドイツ基本法20a条の改正をめぐって
30 2.アメリカ環境保護団体の原告適格

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
332.2
アジア(東部)-経済 アジア(東部)-産業 経済発展 環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。