検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座日本の巡礼 第1巻

著者名 真野 俊和/編
著者名ヨミ シンノ トシカズ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1869/1/10105063599一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000229563
書誌種別 図書
書名 講座日本の巡礼 第1巻
巻次(漢字) 第1巻
書名ヨミ コウザ ニホン ノ ジュンレイ
各巻書名 本尊巡礼
言語区分 日本語
著者名 真野 俊和/編
著者名ヨミ シンノ トシカズ
出版地 東京
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.5
本体価格 ¥4800
ISBN 4-639-01366-3
数量 339p
大きさ 22cm
分類記号 186.91
件名 巡礼(仏教)
注記 文献:p334~337
内容紹介 百観音として古来信仰をあつめている、西国三十三ヵ所、坂東三十三ヵ所、秩父三十三ヵ所の形成と展開過程を体系的に解き明かす。ほかに地蔵巡礼や阿弥陀巡礼など一定の本尊をまつる寺院・堂庵をめぐる巡礼の歴史を追う。
著者紹介 1944年静岡県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、上越教育大学教授。著書に「日本遊行宗教論」「聖なる旅」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世の西国巡礼 新城 常三/著
2 西国巡礼の成立と巡礼寺院の組織化 吉井 敏幸/著
3 巡礼札について 久保 常晴/著
4 江戸時代の巡礼の動き 前田 卓/著
5 西国巡礼の始点と終点 田中 智彦/著
6 西国霊場の参詣曼荼羅にみる空間表現 岩鼻 通明/著
7 札所案内記の出版について 清水谷 孝尚/著
8 秩父札所の形態と管理 高野 和律/著
9 巡礼宿の民俗 高野 和律/著
10 三山参りと札所巡礼 岡倉 捷郎/著
11 六地蔵と六地蔵巡り 真鍋 広済/著
12 近世の地蔵信仰 森 成元/著
13 近世における専阿の「西方四十八願所」巡拝について 長谷川 匡俊/著
14 本尊巡礼の研究成果と課題 真野 俊和/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
186.91
巡礼(仏教)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。