蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宗祖高僧絵伝<絵解き>集
|
著者名 |
渡辺 昭五/編著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ショウゴ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1821/4/ | 0105072041 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000230214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宗祖高僧絵伝<絵解き>集 |
書名ヨミ |
シュウソ コウソウ エデン エトキシュウ |
叢書名 |
伝承文学資料集成
|
叢書番号 |
15 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渡辺 昭五/編著
林 雅彦/編著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ショウゴ ハヤシ マサヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
1996.5 |
本体価格 |
¥7670 |
ISBN |
4-8382-3045-1 |
数量 |
342p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
182.88
|
件名 |
僧侶
絵解
|
内容紹介 |
「弘法大師絵伝」「法然上人絵伝」など六種の宗祖・高僧の絵伝を収めるとともに、それぞれの成立や構成などに関する詳細な解説を掲載する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
宗祖高僧絵伝の絵解き |
渡辺 昭五/著 |
堤 邦彦/著 |
|
|
2 |
尾道浄土寺の弘法大師絵伝と他大師絵伝の比較 |
渡辺 昭五/著 |
|
|
|
3 |
尾道浄土寺弘法大師絵伝八幅 |
|
|
|
|
4 |
三河西端の蓮如絵伝と絵解き |
蒲池 勢至/著 |
|
|
|
5 |
蓮如上人西端伝記 |
|
|
|
|
6 |
法然上人伝絵勦説について |
小山 正文/著 |
|
|
|
7 |
法然上人伝絵勦説 |
|
|
|
|
8 |
「枕石山願法寺略縁起絵伝」の絵解き |
林 雅彦/著 |
|
|
|
9 |
枕石山絵指縁起 |
|
|
|
|
10 |
教信上人掛幅絵伝(難行図・易行図)の絵解き |
渡辺 昭五/著 |
|
|
|
11 |
道元絵伝の成立 |
堤 邦彦/著 |
|
|
|
12 |
文化十三年版『高祖道元禅師行状之図』 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
祖父江善光寺蔵「善光寺如来御絵伝」…
林 麻子/著,林…
民生委員・児童委員のための子ども・…
小林 雅彦/著
民生委員のための高齢者支援ハンドブ…
小林 雅彦/著
民生委員のための経済的困窮者支援ハ…
小林 雅彦/著
民生委員のための障害者支援ハンドブ…
小林 雅彦/著
絵解きと伝承そして文学 : 林雅彦…
林 雅彦/編
民生委員・児童委員のための子ども・…
小林 雅彦/著
民生委員のための地域福祉活動実践ハ…
小林 雅彦/著
唱導文化の比較研究
林 雅彦/編,小…
民生委員のための地域福祉活動Q&A
小林 雅彦/著,…
「生と死」の東西文化史
林 雅彦/編
民生委員のための地域福祉活動Q&A
小林 雅彦/著,…
梁塵秘抄の恋愛と庶民相
渡邊 昭五/著
梁塵秘抄の熊野信仰
渡邊 昭五/著
昭五昭和史第1期第2冊
渡邊 昭五/著
昭五昭和史第1期第1冊
渡邊 昭五/著
梁塵秘抄にみる中世の黎明
渡辺 昭五/著
中世浄土教の胚胎 : 院政期の思想…
渡辺 昭五/著
生と死の図像学 : アジアにおける…
林 雅彦/編
地域福祉の法務と行政
小林 雅彦/編著
住民参加型の福祉活動 : きらめく…
村田 幸子/編著…
在地伝承の世界西日本
岩瀬 博/編,福…
中近世放浪芸の系譜
渡辺 昭五/著
芸能伝承の世界
天野 文雄/編,…
平家物語太平記の語り手
渡辺 昭五/著
中世史の民衆唱導文芸
渡辺 昭五/著
穢土を厭ひて浄土へ参らむ : 仏教…
林 雅彦/著
文学と虚構 : 文学とは歴史とは何…
渡辺昭五 著
伝承文学とは何か
福田 晃/編,渡…
絵解き万華鏡 : 聖と俗のイマジネ…
林 雅彦/編
芸能文化史辞典中世篇
渡辺 昭五/編
絵解き : 資料と研究 : 西尾光…
林 雅彦/[ほか…
庶民仏教と古典文芸
江本 裕/編,渡…
伝承文学の視界 : 歌謡・説話・絵…
渡辺 昭五/編,…
日本の絵解き : 資料と研究
林 雅彦/著
絵解き台本集
林 雅彦/編,徳…
日本の絵解き : 資料と研究
林 雅彦/著
歌垣の研究
渡辺 昭五/著
梁塵秘抄の風俗と文芸
渡辺 昭五/著
田植歌謡と儀礼の研究
渡辺 昭五/著
前へ
次へ
完訳本朝高僧傳4
卍元師蠻/撰述,…
構築された仏教思想[11]
構築された仏教思想[10]
完訳本朝高僧傳3
卍元師蠻/撰述,…
構築された仏教思想[9]
構築された仏教思想[8]
完訳本朝高僧傳2
卍元師蠻/撰述,…
構築された仏教思想[7]
法道寺蔵天平写経雑阿含経 巻第三十…
国際仏教学大学院…
仏教の聖者 : 史実と願望の記録
船山 徹/著
構築された仏教思想[6]
戦国僧侶列伝
日本史史料研究会…
日本の奇僧・快僧
今井 雅晴/著
完訳本朝高僧傳1
卍元師蠻/撰述,…
「ひとり」の哲学
山折 哲雄/著
海東高僧伝
覚訓/著,小峯 …
高僧たちの奇蹟の物語
森 雅秀/著
構築された仏教思想[5]
高僧傳 卷五. 續高僧傳 卷二八・…
國際佛教學大學院…
續高僧傳 卷四 卷六
國際佛教學大學院…
南宋・元代日中渡航僧伝記集成 : …
榎本 渉/著
日本をつくった名僧一〇〇人
末木 文美士/編
構築された仏教思想[4]
構築された仏教思想[3]
構築された仏教思想[1]
知っておきたい名僧のことば事典
中尾 堯/編,今…
高僧伝4
慧皎/著,吉川 …
構築された仏教思想[2]
名僧の事典 : 仏教を極めた求道者…
近代日本の仏教者 : アジア体験と…
小川原 正道/編…
高僧伝3
慧皎/著,吉川 …
高僧伝2
慧皎/著,吉川 …
高僧伝1
慧皎/著,吉川 …
奇行と聖狂 : その秘められたる<…
相川 宏/著
江戸の漂泊聖たち
西海 賢二/著
名僧たちの教え : 日本仏教の世界
山折 哲雄/編著…
事典日本の名僧
今泉 淑夫/編
仏道の創造者
紀野 一義/編
名僧列伝4
紀野 一義/[著…
名僧列伝3
紀野 一義/[著…
前へ
次へ
前のページへ