検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

比較文化 第2巻

著者名 比較文化研究所/編
著者名ヨミ ヒカク ブンカ ケンキュウジョ
出版者 文化書房博文社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫041/1/20105137754一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000236477
書誌種別 図書
書名 比較文化 第2巻
巻次(漢字) 第2巻
書名ヨミ ヒカク ブンカ
言語区分 日本語
著者名 比較文化研究所/編
著者名ヨミ ヒカク ブンカ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 文化書房博文社
出版年月 1996.11
本体価格 ¥8000
ISBN 4-8301-0775-8
数量 595p
大きさ 22cm
分類記号 041



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 武道伝書に観る弁証法論理 江川 義忠/著
2 中国プロテスタント伝道文書の比較的考察 吉田 寅/著
3 「浅茅が宿」と典拠作品 小山 一成/著
4 宗教の未来 清水 雅史/著
5 日本における「エマスン」 生駒 幸運/著
6 マイケル・イネス『ハムレット復讐せよ』 平林 文雄/著
7 昭和初期の阿部知二 鏡味 国彦/著
8 十二支動物と英語のイメージ 遠藤 祥雄/著
9 『草枕』の青年画家とHenry JamesのThe Real Thingにみられる画家の類似点について 仁木 勝治/著
10 ハドソン家とシンヤ家 佐藤 幸正/著
11 イェイツとドイツ・ロマン派の活動 日中 鎮朗/著
12 伊良子清白の「安乗の稚児」とハイネ 山路 峯男/著
13 Francis Brinkleyの『語学独案内』 長谷川 潔/著
14 R・L・スティーヴンスン『マーカイム』の文体 三浦 敏明/著
15 近代における<種子交換>の展開 伴野 泰弘/著
16 《徹底》的ということ 石村 柳三/著
17 Washington IrvingとWalter Scott 斉藤 昇/著
18 ホイットマンにおける時空の諸相 安斉 芳/著
19 母の肖像 太田 美智子/著
20 写真結婚と女性問題 河原崎 やす子/著
21 O・Henryとニューヨーク社会 斉藤 司/著
22 E・M・Hemingway,The Sun Also Risesにおける原始宗教 照山 雄彦/著
23 テネシー・ウィリアムズ 石月 正伸/著
24 鹿児島語と普通語 内藤 寿子/著
25 美学論 得 良匡/著
26 安部公房「名もなき夜のために」 鳥羽 耕史/著
27 マライア・エッジワース“Simple Susan”とその翻訳 上村 真代/著
28 むかしむかしあるところに 水野 晴子/著
29 社会統制としての“leisure” 田【ジマ】 和久/著
30 The importance of spelling and phonetic symbols Junji・Kanie/著
31 Shaw's plays in England & Ireland in 1994-5 Yoshikazu・Shimizu/著
32 Materials of American styles Hiroki・Gotoh/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。