検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ黒人文学とその周辺 

著者名 関口功教授退任記念論文集編集委員会/編
出版者 南雲堂フェニックス
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫93029/13/0105225937一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000243820
書誌種別 図書
書名 アメリカ黒人文学とその周辺 
書名ヨミ アメリカ コクジン ブンガク ト ソノ シュウヘン
関口功教授退任記念論文集
言語区分 日本語
著者名 関口功教授退任記念論文集編集委員会/編
出版地 東京
出版者 南雲堂フェニックス
出版年月 1997.4
本体価格 ¥10000
ISBN 4-88896-153-0
数量 420p
大きさ 22cm
分類記号 930.29
件名 アメリカ文学   黒人文学
個人件名 関口 功
内容紹介 日本で初めてボールドウィンの論文を書いた明治大学、関口教授の退任記念論文集。アメリカ文学からイギリス文学まで、アメリカ黒人文学の論文を中心にして収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アメリカ黒人文学の原点を求めて 関口 功/著
2 一九六〇年代の黒い演劇 赤松 光雄/著
3 日本におけるラングストン・ヒューズ 斎藤 忠利/著
4 黒人とニューオーリンズ、そしてジャズの成立 中島 時哉/著
5 サットン・E・グリッグスと政治小説 古川 博巳/著
6 咆哮する沈黙 風呂本 惇子/著
7 六〇年代の熱かった日々 猿谷 要/著
8 エリスン二題 関口 功/著
9 悦びの秘密を手にして 佐川 愛子/著
10 ジェームズ・ボールドウィンの闘いの原点 高橋 明子/著
11 『チェイニーズヴィルの出来事』のメッセージ 行方 均/著
12 フェミニズムの書としての奴隷体験記 福田 千鶴子/著
13 「サニーのブルース」について 松本 昇/著
14 『クラレル』論 須山 静夫/著
15 二人のアーロンとI・B・シンガー 大崎 ふみ子/著
16 『セヴン・アーツ』とその時代 大西 哲/著
17 フォークナーの四つの「あの夕陽」 佐々本 誠治/著
18 『サムラー氏の惑星』における黒人青年の役割 新宅 美樹/著
19 見える暗闇と見えない光 瀬戸 美菜子/著
20 レイモンド・カーヴァーにみる孤独と邂逅 中野 里美/著
21 マーク・トウェインとアメリカ黒人たち 野川 浩美/著
22 ジョン・ダンの『唄とソネット』における別れのモチーフ 木村 佳恵/著
23 ディケンズの見たアメリカ 志田 均/著
24 T・S・エリオットにおける「脱出」 松崎 英敏/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
930.29
関口 功 アメリカ文学 黒人文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。