検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代人権論 

著者名 長谷川 正安/編
著者名ヨミ ハセガワ マサヤス
出版者 法律文化社
出版年月 1982.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3161/G34/9101115503一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000390070
書誌種別 図書
書名 現代人権論 
書名ヨミ ゲンダイ ジンケンロン
叢書名 公法学研究
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 長谷川 正安/編
著者名ヨミ ハセガワ マサヤス
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年月 1982.12
本体価格 ¥3500
数量 338,2p
大きさ 22cm
分類記号 323.01
件名 人権   公法



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 基本的人権の研究について 長谷川 正安/著
2 社会主義と人間の権利 稲子 恒夫/著
3 人権の国際的保護への新しいアプローチ 松井 芳郎/著
4 国際法の人権概念における科学技術的進歩 ヘルマン・クレンナー/著 大川 睦夫/訳
5 イギリスの憲法状況と人権 戒能 通厚/ほか著
6 アメリカ合衆国における人権研究の新動向 大久保 史郎/著
7 西独における基本権論の動向 森 英樹/著
8 フランス憲法院と人権保障 北川 善英/著
9 ソ連における基本権論のあらたな動向 杉浦 一孝/著
10 ユーゴスラビアの「人権」論 竹森 正孝/著
11 国際人権規約と人権専門委員会 佐分 晴夫/著
12 イタリア憲法裁判所と平等原理の展開 萩野 芳夫/著
13 スイスにおける憲法改正動向と基本権論 小林 武/著
14 日本における人権の研究動向 今井 証三/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 正安
1982
323.01
人権 公法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。