検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漱石文芸論集 

著者名 [夏目 漱石/著]
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫904/N58/9100456910一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000432067
書誌種別 図書
書名 漱石文芸論集 
書名ヨミ ソウセキ ブンゲイ ロンシュウ
叢書名 岩波文庫
言語区分 日本語
著者名 [夏目 漱石/著]   磯田 光一/編
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ イソダ コウイチ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1986.5
本体価格 ¥500
ISBN 4-00-310100-6
数量 391p
大きさ 15cm
分類記号 904
件名 文学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『文学論』序
2 『文学論』第3編第2章(抄)
3 文学の哲学的基礎
4 創作家の態度(抄)
5 写生文
6 文芸とヒロイック
7 艇長の遺書と中佐の詩
8 文展と芸術(抄)
9 坪内博士と『ハムレット』
10 道楽と職業
11 予の愛読書
12 余が文章に裨益せし書籍
13 戦後文界の趨勢
14 夏目漱石氏文学談
15 文学談
16 余が『草枕』
17 文芸は男子一生の事業とするに足らざる乎
18 老子の哲学(抄)
19 英国詩人の天地山川に対する観念(抄)
20 『文学評論』第4篇スウィフトと厭世文学(抄)

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[夏目 漱石 磯田 光一
1986
904
文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。