検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済学・歴史と現代 

著者名 平瀬 巳之吉/編
著者名ヨミ ヒラセ ミノキチ
出版者 時潮社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫331/KE29/9101564288一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000440826
書誌種別 図書
書名 経済学・歴史と現代 
書名ヨミ ケイザイガク レキシ ト ゲンダイ
平瀬巳之吉教授還暦記念論文集
言語区分 日本語
著者名 平瀬 巳之吉/編
著者名ヨミ ヒラセ ミノキチ
出版地 東京
出版者 時潮社
出版年月 1974
本体価格 ¥3300
数量 457p
大きさ 22cm
分類記号 331
件名 経済学
注記 年譜:p449~450 著作目録:p451~455



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 方法的省察 平瀬 巳之吉/著
2 古典派とV+Mのドグマ 羽鳥 卓也/著
3 「資本論」と地代論 石渡 貞雄/著
4 地代論の古典と現代 西山 久徳/著
5 シスモンディ「生産と消費の均衡について」 斎藤 佳倍/著
6 ケインズ経済学の意味するもの 中村 賢一郎/著
7 ビルト・イン・スタビライザーの有効 森下 建三/著
8 現代インフレーション論の批判展開 高橋 七五三/著
9 恐慌からの回復とその特徴 加藤 泰男/著
10 西ドイツの国家独占的支配機構における「政府関係金融機関」の役割 清水 哲之/著
11 『ドイツ・イデオロギー』における二つの共同・利害論 望月 清司/著
12 「産業主義の経済学」批判・序説 吉家 清次/著
13 固定資本の再生産と「均衡発展径路」 大島 雄一/著
14 ドミトリェフの不完全競争理論 山下 博/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
331
経済学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。