検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バッハオーフェン論集成 

著者名 臼井 隆一郎/編
著者名ヨミ ウスイ リュウイチロウ
出版者 世界書院
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫162/B14/9102374009一般在庫 
2 西部図書館一般書庫1640/20/1101251903一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000527098
書誌種別 図書
書名 バッハオーフェン論集成 
書名ヨミ バッハオーフェン ロン シュウセイ
言語区分 日本語
著者名 臼井 隆一郎/編
著者名ヨミ ウスイ リュウイチロウ
出版地 東京
出版者 世界書院
出版年月 1992.10
本体価格 ¥5400
ISBN 4-7927-2102-4
数量 248,5p
大きさ 22cm
分類記号 164
件名 神話   母系制
個人件名 Bachofen,Johann Jakob
内容紹介 1.ヨーハン・ヤーコプ・バッハオーフェン 2.永遠の都の本質 3.バッハオーフェン 4.同害報復法 5.バッハオーフェンの言語芸術 6.母権理論の社会心理学的意義 7.バッハオーフェン ニーチェとアリアドネ 予備的研究 ほか3章



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヨーハン・ヤーコプ・バッハオーフェン ヴァルター・ベンヤミン/著 恒川 隆男/訳
2 永遠の都の本質 アルフレート・シューラー/著 鍛治 哲郎/訳
3 バッハオーフェン ルートヴィヒ・クラーゲス/著 臼井 隆一郎/訳
4 同害報復法 ルートヴィヒ・クラーゲス/著 臼井 隆一郎/訳
5 バッハオーフェンの言語芸術 ヴァルター・ムシュク/著 鍛治 哲郎/訳
6 母権理論の社会心理学的意義 エーリヒ・フロム/著 鈴木 純一/訳
7 バッハオーフェンニーチェとアリアドネ予備的研究 カール・ケレーニ/著 臼井 隆一郎/訳
8 母権(アンチゴーネ)と自然法の関係について エルンスト・ブロッホ/著 恒川 隆男/訳
9 母権と女性運動 ブリギッタ・ハウザー=ショイブリーン/著 岡本 麻美子/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
164
Bachofen Johann Jakob 神話 母系制
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。