検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本的経営の諸問題 

著者名 日本経営学会/編
著者名ヨミ ニホン ケイエイ ガッカイ
出版者 千倉書房
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3352/N71/9101299053一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000582320
書誌種別 図書
書名 日本的経営の諸問題 
書名ヨミ ニホンテキ ケイエイ ノ ショモンダイ
叢書名 経営学論集
叢書番号 第48集
言語区分 日本語
著者名 日本経営学会/編
著者名ヨミ ニホン ケイエイ ガッカイ
出版地 東京
出版者 千倉書房
出版年月 1978
本体価格 ¥3200
数量 318p
大きさ 22cm
分類記号 335.04
件名 経営



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 わが国経営学の一展開とバーナード 真野 脩/著
2 日本的経営と日本の経営学説の反省 川崎 文治/著
3 日本的経営の一つの特質について 占部 都美/著
4 経営の“土着性”と経営学 岩田 竜子/著
5 「日本的経営」論における共同体的思考 古林 輝久/著
6 日本的経営の合理性 高田 馨/著
7 年功賃金について 関谷 幸三/著
8 「日本的労使関係」の再検討 高橋 洸/著
9 日本的経営論と国際的経営論 山城 章/著
10 バーナード理論の一考察 河野 大機/著
11 法社会学と権威概念 篠崎 恒夫/著
12 バーナード組織論再考の試み 川田 秀雄/著
13 経営情報の価値特性について 高橋 敏朗/著
14 経営戦略概念の再検討 若林 政史/著
15 外部環境と情報 西 賢祐/著
16 資本調達論 小椋 康宏/著
17 経営の規模を表わす勘定科目について 近沢 孝昌/著
18 アメリカにおける株式配当史 松原 一泰/著
19 綜合商社のMIS 西口 義展/著
20 サイアート他のモデルに基づく若干の実験 高橋 三雄/著
21 日本経済と販売会社 瀬戸 広明/著
22 株式会社における重役制度 及川 宣生/著
23 西ドイツの事業所従業員会について 石川 信男/著
24 市場細分化要因に関する一考察 古川 勇吉/著
25 価格変化と市場構造 佐藤 邦広/著
26 バーナード理論における「道徳」の役割 木伏 良明/著
27 個人と組織 中井 節雄/著
28 C・I・バーナードのリーダーシップ論の理解について 大平 金一/著
29 企業組織の発展段階論の展開 金原 達夫/著
30 機関所有についての一考察 晴山 英夫/著
31 取引の内部組織化と多国籍企業活動 高柳 暁/著
32 社会関連利益について 奥村 悳一/著
33 企業予算の編成と経営組織 長浜 穆良/著
34 “意思決定”要素による職務評価について 手島 勝彦/著
35 企業・環境システムの組織化 広田 俊郎/著
36 経営戦略における環境適応行動の特質 寺本 義也/著
37 わが国における経営管理の生成 岡田 和秀/著
38 イギリス機械工業における労働・技術・管理 西郷 幸盛/著
39 Scientific managementの導入と日本的経営管理の特質 中瀬 寿一/著
40 西ドイツにおける下請制の展開とその特徴 森本 隆男/著
41 中小企業経営論の問題視角 中山 金治/著
42 経営科学の科学性 本間 幸作/著
43 日本経営学会第五十一回全国大会プログラム
44 日本経営学会各部会活動状況一覧
45 一九七七年度国際経営学会参加報告 森 昭夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経営学会
1978
335.04
経営
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。