検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うぶすな 

著者名 うぶすな編集委員/編
著者名ヨミ ウブスナ ヘンシュウ イイン
出版者 勁草書房
出版年月 1972.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫040/U13/9102564658一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000641666
書誌種別 図書
書名 うぶすな 
書名ヨミ ウブスナ
千谷七郎教授還暦記念論文集
言語区分 日本語
著者名 うぶすな編集委員/編
著者名ヨミ ウブスナ ヘンシュウ イイン
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 1972.11
本体価格 頒価不明
数量 398,134p
大きさ 22cm
分類記号 041.3
個人件名 千谷 七郎
注記 千谷七郎教授略歴・業績目録:p385~395



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「反対の一致」の意味における東西の融合 E・フラウヒゲル/著
2 回顧-ルートヴィヒ・クラーゲスへの道 H・カスドルフ/著
3 「抗争者」の題辞 H・E・シュレーダー/著
4 追放された概念 G・H・シュワーベ/著
5 一九六一年春インド紀行日誌 橋本 秀一/著
6 「堯舜抹殺論」に対する私考 桜井 保之助/著
7 明鏡裏 保坂 三郎/著
8 芭蕉の性格 今泉 準一/著
9 Zarathustraの思想 渡辺 豊輔/著
10 「文明」の批判者 小谷 幸雄/著
11 もののあはれ覚書 赤田 豊治/著
12 現代の形態学とゲーテの形態学 松本 武四郎/著
13 「原形」に関する試論 三木 成夫/著
14 保健学序説 秋山 房雄/著
15 「意識障害」の精神医学 柴田 収一/著
16 子どもの言語・思考の発達を追って 詫摩 武元/著
17 少年期のうつ病 南沢 茂樹/著
18 患者の推移統計 末田 田鶴子/ほか著
19 東京女子医科大学付属病院神経精神科病棟、外来および教室の竣工にあたって 千谷 七郎/著
20 俳句 H・カスドルフ/著 今泉 準一/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
041.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。