検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物民俗 2

著者名 長澤 武/著
著者名ヨミ ナガサワ タケシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3821/30/20105860572一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000658643
書誌種別 図書
書名 動物民俗 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ドウブツ ミンゾク
叢書名 ものと人間の文化史
叢書番号 124-2
言語区分 日本語
著者名 長澤 武/著
著者名ヨミ ナガサワ タケシ
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年月 2005.4
本体価格 ¥2500
ISBN 4-588-21242-7
数量 13,251p
大きさ 20cm
分類記号 382.1
件名 日本-風俗   動物
注記 文献:p241~245
内容紹介 人間の生活を脅かす動物たちとのたたかいや動物の捕獲法をめぐる伝承を紹介するとともに、全国各地で語り継がれてきた多彩な昔話・伝説・民話の世界を渉猟し、人々が動物たちとのかかわりの中で創り出したフォークロアを描く。
著者紹介 1931年長野県生まれ。アルプ自然研究所長、白馬村文化財保護審議委員、長野県自然観察インストラクター、環境庁環境カウンセラー、山村民俗の会会員。著書に「植物民俗」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
382.1
日本-風俗 動物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。