検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本随筆紀行 17

出版者 作品社
出版年月 1987.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL91568/N71/179104458073一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000848500
書誌種別 図書
書名 日本随筆紀行 17
巻次(漢字) 17
書名ヨミ ニホン ズイヒツ キコウ
各巻書名 声はずむ水の都
各巻副書名 大阪 和歌山
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 作品社
出版年月 1987.1
本体価格 ¥1200
ISBN 4-87893-417-4
数量 246p
大きさ 19cm
分類記号 915.68
件名 日本-紀行・案内記
注記 文献:p245~246



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 橋の上で 小野 十三郎/著
2 大阪の散歩道 藤沢 桓夫/著
3 大阪紀行 林 芙美子/著
4 わが天神祭り 藤本 義一/著
5 造幣局の桜 長谷川 幸延/著
6 ターミナル南北盛り場 鍋井 克之/著
7 曽根崎警察署横の露地 宮本 輝/著
8 福島 田辺 聖子/著
9 都会の中のへキ地 富岡 多恵子/著
10 大阪ところどころ抄 宮本 又次/著
11 ふるさと船場 楠本 憲吉/著
12 上方贅六 山崎 豊子/著
13 上方者の啖呵 村上 浪六/著
14 大阪のいとはん 五味 康祐/著
15 大阪城秘話 岡本 良一/著
16 大阪今昔 河野 多恵子/著
17 木のない都 宇野 浩二/著
18 大阪の詩情抄 織田 作之助/著
19 島之内情緒 篠崎 昌美/著
20 ガタロと肥汲舟 三田 純市/著
21 道頓堀ジャズ 服部 良一/著
22 漫才専門小屋「南陽館」 秋田 実/著
23 食いだおれ 開高 健/著
24 粋すじと寺町をつなぐ黒門市場歳末の顔 牧 羊子/著
25 大阪を歩く抄 直木 三十五/著
26 大阪の空の上で抄 石浜 恒夫/著
27 黒岩 重吾/著
28 大阪人 今 東光/著
29 近所の記 司馬 遼太郎/著
30 庚申街道 阪田 寛夫/著
31 石屋の村抄 岡田 誠三/著
32 君死にたまふことなかれ 武田 麟太郎/著
33 美しき堺 安西 冬衛/著
34 熊野街道をゆく 神坂 次郎/著
35 高野山 亀井 勝一郎/著
36 椿巻煙草 佐藤 春夫/著
37 熊野捕鯨と太地 東 玉次/著
38 美しさを超えて映る半島 中上 健次/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
915.68
日本-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。