検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いきている首 

著者名 アレクサンドル・ベリヤーエフ/作
著者名ヨミ アレクサンドル ベリヤーエフ
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ983/ヘア/0600446966児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001399918
書誌種別 図書(児童)
書名 いきている首 
書名ヨミ イキテ イル クビ
叢書名 冒険ファンタジー名作選
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 アレクサンドル・ベリヤーエフ/作   馬上 義太郎/訳   琴月 綾/絵
著者名ヨミ アレクサンドル ベリヤーエフ マガミ ギタロウ コトズキ アヤ
著者名原綴 Beliaev Aleksandr Romanovich
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.10
本体価格 ¥1500
ISBN 4-265-95124-4
数量 139p
大きさ 22cm
分類記号 983
内容紹介 人間の心臓や脳を生き返らせる研究をしていたドウエル博士が「病死」した後、助手のケルン教授は博士の首を実験台にして合成人間を作ってしまうが…。死人を生き返らせる科学(タナトロギー)を題材にした作品。
著者紹介 1884~1942年。ロシアの作家。生前は認められず、死後作品が評価されソ連のSFの創始者とされる。著書に「難船の島」「アリエール」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
983
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。