蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1758/16/2 | 0105975543 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001707287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神宮神事考證 中篇 |
巻次(漢字) |
中篇 |
書名ヨミ |
ジングウ シンジ コウショウ |
叢書名 |
増補大神宮叢書
|
叢書番号 |
8 |
版表示 |
復刻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
御巫 清直/[著]
|
著者名ヨミ |
ミカナギ キヨナオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.1 |
本体価格 |
¥10000 |
ISBN |
978-4-642-00388-9 |
ISBN |
4-642-00388-9 |
数量 |
2,27,18,759p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
175.8
|
件名 |
伊勢神宮
|
注記 |
初版:神宮司廳 昭和11年刊 |
注記 |
付:図(4枚) |
内容紹介 |
幕末より明治中期にかけて考証学の泰斗として知られた国学の大家である御巫清直の著作のうち、神宮の神事に関する考証の大部分ならびに神祇における著作の主なものを収める。中篇には、祭祀行事に関するものほかを収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
御饌殿事類鈔 |
|
|
|
|
2 |
太神宮臨時祭鈔 |
|
|
|
|
3 |
外寇御祈部類 |
|
|
|
|
4 |
神宮行幸辨 |
|
|
|
|
5 |
公卿敕使供奉次第 |
|
|
|
|
6 |
修祓次第附祈禱次第 |
|
|
|
|
7 |
雜考 |
|
|
|
|
8 |
豐受大神宮四至考 |
|
|
|
|
9 |
外宮御域境界之事 |
|
|
|
|
10 |
二宮東西寶殿位置考 |
|
|
|
|
11 |
玉垣荒垣附蕃垣勘文 |
|
|
|
|
12 |
八重榊八重疊位置考證 |
|
|
|
|
13 |
齋宮寮考證 |
|
|
|
|
14 |
齋宮寮廢蹟考 |
|
|
|
|
15 |
離宮院考證 |
|
|
|
|
16 |
雜考 |
|
|
|
|
17 |
皇大神宮裝束神寶通證 |
|
|
|
|
18 |
豐受大神宮裝束神寶通證 |
|
|
|
|
19 |
皇大神宮相殿別宮裝束神寶通證 |
|
|
|
|
20 |
豐受大神宮相殿別宮裝束神寶通證 |
|
|
|
|
21 |
鵄尾琴考 |
|
|
|
|
22 |
造宮祭物沿革考 |
|
|
|
|
23 |
五度假殿類説 |
|
|
|
|
24 |
雜考 |
|
|
|
|
25 |
倭比賣命御事蹟類證 |
|
|
|
|
26 |
尾部御陵紀原 |
|
|
|
|
27 |
祭主職勘文 |
|
|
|
|
28 |
太神宮司補任次第 |
|
|
|
|
29 |
太神宮政印圖説 |
|
|
|
|
30 |
神人眼睫譜 |
|
|
|
|
31 |
荒木田度會二氏出自考 |
|
|
|
|
32 |
伊勢國造世系考 |
|
|
|
|
33 |
雜考 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ