蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タイ労働法研究序説
|
著者名 |
吉田 美喜夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ミキオ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 36619/22/ | 0105991841 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001730285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タイ労働法研究序説 |
書名ヨミ |
タイ ロウドウホウ ケンキュウ ジョセツ |
叢書名 |
立命館大学法学部叢書
|
叢書番号 |
第10号 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉田 美喜夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ミキオ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2007.3 |
本体価格 |
¥5500 |
ISBN |
978-4-7710-1839-6 |
ISBN |
4-7710-1839-6 |
数量 |
10,376,9p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
366.19237
|
件名 |
労働法-タイ(国名)
|
内容紹介 |
タイ労働法についての研究をまとめる。タイ労働法の歴史、規制内容および特徴、タイの国営企業における労使関係への法規則の展開過程と内容、労働法の改正問題、女性労働者の法的保護、最低賃金制の役割と課題などを収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 タイの社会変動と労働法の展開過程 |
|
|
|
|
2 |
一 近代的労働関係の形成と労働法 |
|
|
|
|
3 |
二 第二次大戦後初期の社会状況と労働法 |
|
|
|
|
4 |
三 本格的な工業化の進展と労働法 |
|
|
|
|
5 |
四 輸出指向型工業化の展開と労働法 |
|
|
|
|
6 |
第二章 タイの「労働関係法」による労使関係の法規制 |
|
|
|
|
7 |
一 団結権の保護 |
|
|
|
|
8 |
二 労働組合に対する法規制 |
|
|
|
|
9 |
三 団体交渉と「雇用条件協約」の締結 |
|
|
|
|
10 |
四 労働者委員会による労使協議 |
|
|
|
|
11 |
五 労働争議と争議調整制度 |
|
|
|
|
12 |
六 不当労働行為の禁止 |
|
|
|
|
13 |
第三章 タイの国営企業と労使関係法 |
|
|
|
|
14 |
一 「国営企業」の意義 |
|
|
|
|
15 |
二 タイの国営企業の歴史と現状 |
|
|
|
|
16 |
三 国営企業における労使関係上の基本問題 |
|
|
|
|
17 |
四 国営企業の労使関係に対する法規制 |
|
|
|
|
18 |
五 二〇〇〇年法の内容と特徴 |
|
|
|
|
19 |
第四章 タイにおける「労働関係法」の改正問題 |
|
|
|
|
20 |
一 タイにおける民主化の進展と労働法 |
|
|
|
|
21 |
二 「七五年法」改正論議の展開過程 |
|
|
|
|
22 |
三 「労働運動版草案」の内容と特徴 |
|
|
|
|
23 |
第五章 タイにおける女性労働者の法的保護 |
|
|
|
|
24 |
一 タイにおける女性労働の特徴 |
|
|
|
|
25 |
二 女性労働者の労働条件問題 |
|
|
|
|
26 |
三 女性労働の規定要因と社会開発計画 |
|
|
|
|
27 |
四 女性労働者に対する法的保護 |
|
|
|
|
28 |
第六章 タイにおける最低賃金法制の役割と課題 |
|
|
|
|
29 |
一 最低賃金制の成立と展開 |
|
|
|
|
30 |
二 最低賃金額の推移と制度の役割 |
|
|
|
|
31 |
三 現行最低賃金制の特徴と問題点 |
|
|
|
|
32 |
第七章 タイにおける解雇法制の生成と展開 |
|
|
|
|
33 |
一 民商法典と解雇規制 |
|
|
|
|
34 |
二 個別的労働関係法上の解雇規制 |
|
|
|
|
35 |
三 集団的労働関係法上の解雇規制 |
|
|
|
|
36 |
四 労働裁判所法と解雇規制 |
|
|
|
|
37 |
第八章 タイにおける解雇保護の構造と法理 |
|
|
|
|
38 |
一 解雇規制の法構造 |
|
|
|
|
39 |
二 労働契約と解雇 |
|
|
|
|
40 |
三 解雇の手続き |
|
|
|
|
41 |
四 解雇手当制度 |
|
|
|
|
42 |
五 「不公正」な解雇に対する法規制 |
|
|
|
|
43 |
六 解雇の救済機関 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ