検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

等身大のグローバリゼーション 

著者名 中村 則弘/編著
著者名ヨミ ナカムラ ノリヒロ
出版者 明石書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫31904/33/0106056427一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001843339
書誌種別 図書
書名 等身大のグローバリゼーション 
書名ヨミ トウシンダイ ノ グローバリゼーション
オルタナティブを求めて
叢書名 国際比較研究叢書
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 中村 則弘/編著   栗田 英幸/編著
著者名ヨミ ナカムラ ノリヒロ クリタ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2008.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7503-2738-9
ISBN 4-7503-2738-9
数量 13,267p
大きさ 22cm
分類記号 319.04
件名 グローバリゼーション
内容紹介 グローバリゼーションによる全般的な問題状況にかかわる内容を示すほか、グローバリズムが何らかの世界標準を求めるような動きも見せる一方で、多様性を浮かび上がらせていることを正面から論じ、新たな展望を考える。
著者紹介 愛媛大学法文学部教授。著書に「台頭する私営企業主と変動する中国社会」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 EU統合過程の新展開 松浦 一悦/著
2 等身大の「文民保護を目的とする軍事介入」 楢林 建司/著
3 アメリカ占領軍「女性問題担当官」(Women‘s Affairs Officers) 土屋 由香/著
4 二〇世紀イギリスの国民的アイデンティティとイングランド教会 吉田 正広/著
5 多民族国家アメリカのグローバリゼーション 藤江 啓子/著
6 韓国・済州島チャムスの移動と生活文化 伊地知 紀子/著
7 グローバルハウスホールディング M.R.P.バレスカス/著 下窪 日登美/訳
8 「資源の呪い」のオルタナティブ 栗田 英幸/著
9 「苦界浄土」としてみるオルタナティブ 中村 則弘/著
10 等身大のグローバリゼーション 栗田 英幸/著
11 オルタナティブへのさまざまな試み 栗田 英幸/著
12 世界と愛媛を結ぶ 藤江 啓子/著
13 グローバリゼーションと中国語 秋谷 裕幸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
319.04
グローバリゼーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。