検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちを守る!災害対策大百科 3

著者名 藤吉 洋一郎/監修
著者名ヨミ フジヨシ ヨウイチロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J369/イノ/30600357329児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001846076
書誌種別 図書(児童)
書名 いのちを守る!災害対策大百科 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ イノチ オ マモル サイガイ タイサク ダイヒャッカ
各巻書名 災害がおきたらこうしよう!
各巻副書名 対処と行動編
言語区分 日本語
著者名 藤吉 洋一郎/監修
著者名ヨミ フジヨシ ヨウイチロウ
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版年月 2008.3
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-284-20088-2
ISBN 4-284-20088-2
数量 47p
大きさ 31cm
分類記号 369.3
件名 災害
学習件名 災害・防災 自然災害 安全対策 地震 風水害 火おこし 水 非常食 救急療法 生活 避難 ボランティア
内容紹介 日本は気象や地形の面で災害が起こりやすい国です。ふだんからそれらに備えておくために、災害の対処と行動を学びましょう。実際に災害が起きたときはどうするか、また避難生活の仕方や、災害の乗り越え方について紹介します。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 災害時の心構え
2 ■災害が起きたときの心構えと行動
3 ●天災は、忘れたころにやってくる/災害が起きたときの心構え/災害が起きたらこうしよう
4 第1章 身を守る災害時の行動
5 ■学校で地震!どんな危険があるの?
6 ●地震が起きると学校はこうなる/教室の中の危険/理科室の危険/パソコン室の危険/家庭科室の危険/廊下や昇降口、階段の危険/体育館の危険/校庭の危険
7 ■学校で地震!みんなはどうする?
8 ●校庭ではこうしよう/廊下や昇降口、階段ではこうしよう/体育館ではこうしよう/教室ではこうしよう/音楽室や図書室ではこうしよう/家庭科室ではこうしよう/パソコン室ではこうしよう/理科室ではこうしよう
9 ■家で地震!どんな危険があるの?
10 ●地震が起きると家はこうなる/部屋の中の危険/台所の危険/風呂場の危険/トイレの危険/寝ているときの危険
11 ■家で地震!あなたならどうする?
12 ●部屋の中ではこうしよう/台所ではこうしよう/トイレの中ではこうしよう/階段や廊下ではこうしよう/風呂場ではこうしよう/マンションなどの集合住宅ではこうしよう
13 ■地震が起きたら、こう行動しよう
14 ●ゆれが収まるまで身をかくそう/地震で火災が起きたらこうしよう
15 ■風水害から身を守る
16 ●台風ではこんな被害が出る/台風に備えよう/集中豪雨に備えよう/竜巻にあったらこうしよう
17 ■乗り物に乗っているとき災害にあったら
18 ●災害で乗り物はこうなる/電車に乗っているときはこうしよう/地下鉄ではこうしよう/バスや車に乗っているときはこうしよう
19 第2章 いのちを守る緊急時の知恵
20 ■臨時の生活場所をつくろう
21 ●ビニールシートで寝袋を作ろう/臨時のトイレを作ろう/寒さから身を守ろう
22 ■火をおこす工夫
23 ●暖房や炊事にたき火を使う/新聞紙でたきぎを作ろう/たきぎの組み方を覚えておこう/たき火をする手順を覚えよう
24 ■水を手に入れる
25 ●水道が止まったらこうしよう/飲み水を手に入れよう
26 ■非常食をおいしく食べる
27 ●災害に備えて非常食を用意する/買い置きの非常食を食べよう/ご飯をおいしく食べよう
28 ■ありあわせの道具を使う
29 ●ナイフを使って作ろう/いろいろあるバンダナの使い方/ビニール袋を活用しよう
30 ■救助を求め、居場所を知らせる
31 ●こうして助けを呼ぼう/建物の下じきになったらこうしよう/家族と連絡を取り合おう
32 ■応急手当の仕方を覚えよう
33 ●けが人が出たときの心がけ/切り傷ややけどなどの応急手当はこうしよう/打ち身・ねんざ・骨折などの応急手当はこうしよう
34 第3章 災害後の暮らしと心構え
35 ■大きく変わる災害後の暮らし
36 ●災害から復興までの道のり
37 ■避難所生活の過ごし方
38 ●避難所ってどんな所?/避難所ではこんなことに気をつけよう
39 ■災害ボランティアの役割
40 ●災害ボランティアの仕事はさまざま/災害ボランティアの仕事例/ボランティア活動をしよう/どこでも、だれにでもできる支援活動
41 巻末資料
42 ■そろえておこう「防災グッズ図鑑」
43 ・索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
369.3
災害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。