検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植村正久論考 

著者名 大内 三郎/著
著者名ヨミ オオウチ サブロウ
出版者 新教出版社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫19832/26/0106220102一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001925032
書誌種別 図書
書名 植村正久論考 
書名ヨミ ウエムラ マサヒサ ロンコウ
言語区分 日本語
著者名 大内 三郎/著
著者名ヨミ オオウチ サブロウ
出版地 東京
出版者 新教出版社
出版年月 2008.12
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-400-21308-6
ISBN 4-400-21308-6
数量 293p
大きさ 19cm
分類記号 198.321
個人件名 植村 正久
注記 年譜:p283~284 著作目録:p285~290
内容紹介 明治・大正と、日本のキリスト教界の代表的存在であった植村正久。日本キリスト教思想史家・大内三郎による、植村正久に関する貴重な論考9本を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 植村正久の思想基礎論
2 近代日本思想史上の植村正久
3 植村正久に学ぶ
4 植村-海老名基督論論争
5 一番町教会(富士見町教会の前身)の設立と植村正久
6 植村正久と柏井園
7 横浜バンド・ブラウン塾
8 日本人の罪意識
9 植村正久の人間像

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
198.321
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。