検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド密教の儀礼世界 

著者名 森 雅秀/著
著者名ヨミ モリ マサヒデ
出版者 世界思想社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫18856/5/0106248515一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002156260
書誌種別 図書
書名 インド密教の儀礼世界 
書名ヨミ インド ミッキョウ ノ ギレイ セカイ
叢書名 金沢大学人間社会研究叢書
言語区分 日本語
著者名 森 雅秀/著
著者名ヨミ モリ マサヒデ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2011.1
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-7907-1498-9
ISBN 4-7907-1498-9
数量 10,339,24p
大きさ 22cm
分類記号 188.56
件名 密教   仏教-インド   仏教-仏会・仏事
注記 文献:巻末p9~24
内容紹介 インド密教における儀礼の構造とその象徴体系の解明をとおして、密教儀礼の全体像を浮かび上がらせる。「ホーマ儀礼の構成原理」「アビシェーカ儀礼の起源と変遷」「密教儀礼と聖なる空間」などの論考を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 密教における儀礼研究
2 1 タントリズムと儀礼
3 2 文献学的な儀礼研究
4 3 インド世界の儀礼
5 4 インド学における儀礼研究
6 5 儀礼研究の問題と可能性
7 6 本書の構成
8 第一部 密教儀礼とテキスト
9 第1章 インドの宗教儀礼とテキスト
10 1 ヴェーダ文献とは
11 2 ヴェーダ文献の思考と言葉
12 3 儀礼と神話
13 4 ミーマーンサー学派
14 5 仏教儀礼における言葉
15 6 密教儀礼とテキスト
16 7 まとめ
17 第2章 インド後期密教の儀礼集成書
18 1 アバヤーカラグプタの三部作
19 2 知られざる『ヴァジュラーヴァリー』の内容
20 3 『ヴァジュラーヴァリー』の五〇儀軌
21 4 五〇儀軌に含まれない儀軌
22 5 『アビシェーカ論』
23 6 『アビシェーカ論』との構成上の比較
24 7 『アビシェーカ論』との内容の比較
25 8 『ヴァジユラーヴァリー』全体の構成
26 第3章 『ニシュパンナヨーガーヴァリー』の構成
27 1 『ニシュパンナヨーガーヴァリー』に説かれるマンダラ
28 2 各章に共通する内容
29 3 マンダラの典拠
30 4 マンダラの配列の謎
31 5 配列の謎を解く鍵
32 6 儀礼において選ばれるマンダラ
33 7 儀礼の中で観想されるマンダラ
34 8 執筆の目的
35 第二部 奉献タイプの儀礼
36 第4章 インド密教における水の儀礼
37 1 宗教と水
38 2 資料の記述
39 3 考察
40 4 捧げられる水と撒かれる水
41 第5章 ホーマ儀礼の構成原理
42 1 ホーマの起源と従来の研究
43 2 ホーマの構成要素
44 3 二元論による分類
45 4 修法体系の変化
46 5 二項対立
47 第6章 ホーマの修法と火炉に関する考察
48 1 ホーマの火炉
49 2 『ジュヨーティルマンジャリー』の火炉論
50 3 『ヴァジュラーヴァリー』のホーマ儀軌
51 4 ホーマ儀軌の内容
52 5 ホーマの火炉に関する問題点
53 第7章 施食の儀礼バリ
54 1 食物を供物とする儀礼
55 2 資料の記述
56 3 考察
57 4 バリ儀礼の意義と今後の課題
58 第三部 儀礼による聖化
59 第8章 アビシェーカ儀礼の起源と変遷
60 1 アビシェーカとは
61 2 アビシェーカの起源
62 3 中期密教のアビシェーカ
63 4 後期密教における展開
64 5 アビシェーカの基調
65 第9章 アビシェーカとプラティシュター
66 1 聖性を与えるふたつの儀礼
67 2 プラティシュターの概要
68 3 プラティシュターとアビシェーカの関係
69 4 ヴェーダ文献の国王即位儀礼
70 5 ヒンドゥー儀礼としてのプラティシュター
71 6 聖別儀礼の形成
72 第10章 成就法と儀礼
73 1 成就法とは何か
74 2 成就法の基本的構造
75 3 儀礼との関わり
76 4 考察
77 5 密教の成就法の独自性
78 第四部 儀礼と空間
79 第11章 ヴァーストゥナーガに関する考察
80 1 密教儀礼と建築術
81 2 ヴァーストゥナーガの儀礼
82 3 ヴァーストゥナーガ儀礼の多様性
83 4 描かれたヴァーストゥナーガ
84 5 ヒンドゥー建築書に見られるヴァーストゥナーガ
85 6 ヴァーストゥナーガ儀礼の変容
86 第12章 日本に伝わるヴァーストゥナーガ
87 1 龍伏次第
88 2 大地にひそむナーガ
89 3 龍伏の経路をたどる
90 4 生きている儀礼
91 第13章 インド密教における聖地と巡礼
92 1 実在しない聖地、フィクションとしての巡礼
93 2 母タントラのピータ
94 3 八大聖地
95 4 現実の聖地と巡礼
96 5 聖地というしかけ
97 第14章 密教儀礼と聖なる空間
98 1 宗教的空間のダイナミズム
99 2 結界法
100 3 マンダラ観想法
101 4 寺院建築
102 5 複数の視点、複数の時間

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
188.56
密教 仏教-インド 仏教-仏会・仏事
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。