蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 6111/69/ | 0106298787 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002243468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳田國男の国民農業論 |
書名ヨミ |
ヤナギタ クニオ ノ コクミン ノウギョウロン |
|
農村と国民 |
叢書名 |
名著に学ぶ地域の個性
|
叢書番号 |
1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
牛島 史彦/著
|
著者名ヨミ |
ウシジマ フミヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-540-11236-2 |
ISBN |
4-540-11236-2 |
数量 |
234p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
611.1
|
件名 |
農業政策
|
個人件名 |
柳田 国男 |
内容紹介 |
柳田國男が郷土研究・民俗学に転向するまでの学問形成の道程を示す農政論の著作6冊とその背景を解説。「柳田農政論」への読書をとおして、地方間・産業間格差が一層顕在化した現代の農業・農村問題を捉え直す。 |
著者紹介 |
1955年熊本県生まれ。筑波大学大学院修士課程地域研究科修了。博士(農学)。九州女子大学共通教育機構教授。著書に「農業後継者の近代的育成」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ