検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの貿易政策と合衆国輸出入銀行 

著者名 山城 秀市/著
著者名ヨミ ヤマシロ ヒデイチ
出版者 時潮社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架67825/4/0106341073一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002310674
書誌種別 図書
書名 アメリカの貿易政策と合衆国輸出入銀行 
書名ヨミ アメリカ ノ ボウエキ セイサク ト ガッシュウコク ユシュツニュウ ギンコウ
叢書名 日本大学法学部叢書
叢書番号 第34巻
言語区分 日本語
著者名 山城 秀市/著
著者名ヨミ ヤマシロ ヒデイチ
出版地 東京
出版者 時潮社
出版年月 2012.5
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-7888-0673-3
ISBN 4-7888-0673-3
数量 310p
大きさ 22cm
分類記号 678.253
件名 アメリカ合衆国-貿易-歴史   貿易政策-歴史   貿易金融-歴史
注記 文献:p292~298
内容紹介 政策金融あるいは公的金融の視点から政府機関としての合衆国輸出入銀行を考察。1930年代の合衆国輸出入銀行設立時からの活動と役割をアメリカ経済の推移のなかで位置付けることを課題に、貿易政策の変遷についても触れる。
著者紹介 1945年沖縄県生まれ。日本大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学法学部教授。著書に「アメリカの政策金融システム」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 一九三〇年代アメリカ経済とワシントン輸出入銀行の設立
2 はじめに
3 一 一九二九年大恐慌と三〇年代のアメリカ経済
4 二 ニューディール-全国産業復興法(NIRA)と農業調整法(AAA)
5 三 ワシントン輸出入銀行の設立
6 四 ワシントン輸出入銀行(Exim bank)の業務と実績
7 むすびにかえて
8 第二章 第二次世界大戦期アメリカの戦時経済とExim bankの役割
9 はじめに
10 一 第二次世界大戦期のアメリカ経済-戦争経済への転換
11 二 武器貸与法にもとづく輸出拡大と対外経済政策の転換
12 三 Exim bankの信用供与と実績
13 むすび
14 第三章 復興期アメリカ経済とExim bankの役割変化
15 はじめに
16 一 戦時経済から平時経済への再転換過程
17 二 一九五〇年代アメリカ経済と景気循環抑制政策の特徴
18 三 貿易政策の変貌
19 四 Exim bankの信用供与活動
20 Exim bankの役割変化(むすびにかえて)
21 第四章 一九六〇年代および七〇年代初頭アメリカの貿易政策とExim bankの信用供与
22 はじめに
23 一 一九六〇年代および七〇年代初頭の国際収支の構造
24 二 貿易政策の変遷
25 三 Exim bankの活動
26 四 戦略としての農産物輸出
27 むすび
28 第五章 レーガン政権の貿易政策とExim bankの活動
29 はじめに
30 一 貿易収支の推移と為替政策
31 二 貿易政策の変化
32 三 岐路に立つExim bank
33 四 商業用航空機および原子力プラント輸出におけるExim bankの役割
34 むすび
35 第六章 一九九〇年代クリントン政権の貿易政策とExim bankの役割
36 はじめに
37 一 一九九〇年代の国際収支不均衡調整政策
38 二 八〇年代、九〇年代貿易政策
39 三 管理貿易および競争力政策
40 第七章 ブッシュ政権の貿易政策
41 一 対外経済政策の方向性と継続性
42 二 ブッシュ政権の貿易政策
43 三 経常収支赤字拡大の貿易政策への含意

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。