検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい科学の話 4年生

著者名 田中 幸/著
著者名ヨミ タナカ ミユキ
出版者 東京書籍
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J404/タミ/40600461416児童在庫 
2 中央図書館児童書庫BJ404/タミ/40600581844児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002323501
書誌種別 図書(児童)
書名 新しい科学の話 4年生
巻次(漢字) 4年生
書名ヨミ アタラシイ カガク ノ ハナシ
叢書名 シリーズ朝の読書の本だな
言語区分 日本語
著者名 田中 幸/著   結城 千代子/著   藤嶋 昭/監修
著者名ヨミ タナカ ミユキ ユウキ チヨコ フジシマ アキラ
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版年月 2012.7
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-487-80614-0
ISBN 4-487-80614-0
数量 191p
大きさ 21cm
分類記号 404
件名 科学
学習件名 科学 水 表面張力 蒸気 毛細管現象 空気 ペットボトル 気圧 ポンプ 重さ 光 虹 日光 気温 大気 空 気象 飛行機雲 結晶 雪 天気予報 オーロラ 宇宙 月 太陽 日食 太陽の黒点 真空 磁石 電気 地球 リニアモーターカー ロボット 静電気 季節 生物 種 あぶらむし のり(糊) さくら すすき たけ(竹) 葉 スポーツ 速さ 野球 スケート 密度 水泳 まさつ 災害・防災 放射線 放射能 食品衛生 放射性物質 地震 津波
内容紹介 各学年に応じた身近なテーマを題材とした科学読み物を、豊富な図解イラストとともに紹介。4年生は、「天気の不思議」「宇宙の不思議」「スポーツの不思議」「災害と放射線について」などを収録。
著者紹介 私立晃華学園中学高等学校理科教諭。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 水の不思議
2 ・金ぞくでできているのに、一円玉が水にうくって本当?
3 ・夏のジュースのコップがあせをかくのはなぜ? コップから水がしみ出すのかと思った。
4 ・ふっとうしたヤカンのじょう気が、ちょっとかかっただけでやけどをしてしまうのに、サウナでやけどをしないのはなぜ?
5 ・せんたくものは上がかわいて、下がしめっているのはなぜ?
6 ・どんな生き物にも水が必要なの?
7 2 空気の不思議
8 ・ペットボトルって、まっさかさまにしないほうが水が早く出るのはなんで?
9 ・水そうの水かえポンプは、どうして1回おすだけでずっと水が出るの?
10 ・空気はふわふわうかんでいるけど、重さはどうしたらはかれるの?
11 ・水道のじゃ口から水中に空気のかたまりがのびることがあるのはどうして?
12 3 光の不思議
13 ・ジュースのストローが曲がって見えるのはなぜ?
14 ・黒い色の服はなんであたたかいの?
15 ・どうしてにじの色のならぶ順番は変わらないの?
16 ・ストーブの前の空気がゆらゆらして見えるのは夏の暑い道路のゆらゆらと同じ?
17 ・空が青いのは地球だけなの?
18 4 天気の不思議
19 ・飛行機雲がいっぱいできるのはどんな時?
20 ・雪の結晶には、いろいろな形があるの?
21 ・天気よほうはいつから始まったの? 人工衛星がない時代はどうやって空のようすがわかったの?
22 ・同じ気温でも暑く感じたり、すずしく感じたりするのはなぜ?
23 ・オーロラって何? なんであんな色に見えるの?
24 5 うちゅうの不思議
25 ・月に人間が歩いた足あとがあるって本当?
26 ・太陽は何がもえてあんなに熱いの?
27 ・日食の時に、地面の木もれ日も太陽の形に欠けて見えるのはなぜ?
28 ・太陽の黒点は月のクレーターとちがうの?
29 ・うちゅうは真空なの?
30 6 磁石や電気の不思議
31 ・地球が磁石なら、北極は磁石の何極?
32 ・リニアモーターカーは磁石の力で走るって本当?
33 ・コンセントをいたずらすると、とてもあぶないのはなぜ? 電池にはさわれるのに、コンセントはなぜあぶないの?
34 ・ロボットはなんで動きにくそうなの? どんなふうに動くのがとくい?
35 ・静電気はどこでスイッチが入っているの?
36 7 季節と生き物の不思議
37 ・サクランボはひとつで、メロンはたくさん。種の数がちがうのはなぜ?
38 ・アブラムシはなんで急に、びっしりいっぱいつくの? 下の道路がべたべたするのはアブラムシのせい?
39 ・したきりスズメはなんでべたべたの「のり」なんか食べたの? 小さい時、のり巻きの黒いのりのことだと思ってた。
40 ・サクラはどうしていっせいにさくの?
41 ・ササやススキの葉で手が切れるのはなぜなの?
42 8 スポーツの不思議
43 ・野球のボールの速さはどうやってはかるの?
44 ・どうしてスケートの回転はうでを広げたりとじたりすると速さが変わるの?
45 ・浅いプールでも、水の中ではなんであんなに歩きにくいの?
46 ・すべらないゆかだとかえってけがをしやすいのはどうして?
47 9 災害と放射線について
48 ・食べ物からも放射線が出ているって本当?
49 ・放射性物質はなくならないの?
50 ・一度大きな地震が起きると、その後に何度も地震が来るのはなんで?
51 ・どうして地震が来た後に、津波が起きるの?
52 実験へのとびら
53 さくいん
54 おとなのかたへ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 幸 結城 千代子 藤嶋 昭
2012
404
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。