検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本災害資料集 水害編第4巻

著者名 吉越 昭久/編・解説
著者名ヨミ ヨシコシ アキヒサ
出版者 クレス出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3693/105/1-40106354788一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002330240
書誌種別 図書
書名 日本災害資料集 水害編第4巻
巻次(漢字) 水害編第4巻
書名ヨミ ニホン サイガイ シリョウシュウ
各巻書名 水害の綜合的研究
版表示 復刻
言語区分 日本語
著者名 吉越 昭久/編・解説
著者名ヨミ ヨシコシ アキヒサ
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版年月 2012.7
本体価格 ¥11000
ISBN 978-4-87733-686-8
ISBN 4-87733-686-8
数量 177,3p 図版23枚
大きさ 27cm
分類記号 369.3
件名 災害
各巻件名 洪水
注記 初版:柏葉書院 昭和23年刊
注記 布装
内容紹介 過去の歴史に学び、優れた防災計画をたてるために役立つ、大正時代末期から第2次世界大戦直後までに刊行された水害文献を復刻。水害編第4巻は、昭和22年に発生した石狩川の水害に関する研究成果をまとめた報告を収録する。
著者紹介 立命館大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 研究の組織及び範圍
2 綜合報告
3 1.氣象學的研究
4 2.山地流域における最大洪水量について
5 3.水源地帶の林相について
6 4.忠別川出水についての二三の考察
7 5.河川氾濫による浸水の研究
8 6.河川氾濫による土砂の分布について
9 7.洪水堆積土の粒徑分布
10 8.倉沼川決潰個所における水稻の被害實態調査
11 9.邊別川水稻の水害について
12 10.冠水後における水稻生育相の二,三について
13 Ⅰ.昭和7年の石狩川氾濫について
14 Ⅱ.農作物の水害に關する文獻
15 Ⅲ.水害と植物の病害に關する從來の知見

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.3
災害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。