検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<宗教>の核心 

著者名 竹村 牧男/著
著者名ヨミ タケムラ マキオ
出版者 春秋社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架12163/30/0106366626一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002351103
書誌種別 図書
書名 <宗教>の核心 
書名ヨミ シュウキョウ ノ カクシン
西田幾多郎と鈴木大拙に学ぶ
言語区分 日本語
著者名 竹村 牧男/著
著者名ヨミ タケムラ マキオ
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年月 2012.10
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-393-13563-1
ISBN 4-393-13563-1
数量 259p
大きさ 20cm
分類記号 121.63   188.82
件名 宗教哲学
個人件名 西田 幾多郎
内容紹介 仏教的かつ歴史的・人格的な宗教哲学を展開しようとした西田幾多郎。禅と真宗を日本的霊性の展開として捉え、真空妙用・環相回向にその本質を見た鈴木大拙。両者の交流や思想をたどりつつ、今日的な課題への可能性を探る。
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。東洋大学学長。専攻は仏教学・宗教哲学。著書に「唯識の構造」「西田幾多郎と鈴木大拙」「入門哲学としての仏教」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹村 牧男
2012
西田 幾多郎 鈴木 大拙 宗教哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。