蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J989/エカ/ | 0600469085 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100008960 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
金色の髪のお姫さま |
書名ヨミ |
キンイロ ノ カミ ノ オヒメサマ |
|
チェコの昔話集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
カレル・ヤロミール・エルベン/文
アルトゥシ・シャイネル/絵
木村 有子/訳
|
著者名ヨミ |
カレル ヤロミール エルベン アルトゥシ シャイネル キムラ ユウコ |
著者名原綴 |
Erben Karel Jaromír Scheiner Artuš |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.11 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-00-115657-7 |
ISBN |
4-00-115657-7 |
数量 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
989.53
|
注記 |
原タイトル:Zlatovláska |
内容紹介 |
動物たちのことばがわかる不思議な力を持つ若者が、美しい金色の髪のお姫さまをお妃にするまでの冒険を描いた表題作のほか、チェコのふしぎな伝承の世界を描いた民話全13編を収録。 |
著者紹介 |
1811〜70年。プラハの北東のミレティーン生まれ。民俗学者で詩人、作家。オーストリア帝国内に残るチェコの多くの民話、民謡、ことわざなどを収集し、チェコのグリムとも言われる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
火の鳥とキツネのリシカ |
|
|
|
|
2 |
オテサーネク |
|
|
|
|
3 |
小なべや、おかゆを煮ておくれ |
|
|
|
|
4 |
ものしりじいさんの三本の金色の髪 |
|
|
|
|
5 |
金色の髪のお姫さま |
|
|
|
|
6 |
のっぽ、ふとっちょ、千里眼 |
|
|
|
|
7 |
イタチの王さま |
|
|
|
|
8 |
三人の糸つむぎのおばあさん |
|
|
|
|
9 |
ララーシュとシェテック |
|
|
|
|
10 |
この世に死があってよかった |
|
|
|
|
11 |
知恵と幸運 |
|
|
|
|
12 |
いじわるな妖精 |
|
|
|
|
13 |
イェルカとヤギ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カレル・ヤロミール・エルベン アルトゥシ・シャイネル 木村 有子
前のページへ