検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢と幻視の宗教史 上巻

著者名 河東 仁/編
著者名ヨミ カワトウ マサシ
出版者 リトン
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫162/17/10106384043一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100019002
書誌種別 図書
書名 夢と幻視の宗教史 上巻
巻次(漢字) 上巻
書名ヨミ ユメ ト ゲンシ ノ シュウキョウシ
叢書名 宗教史学論叢
叢書番号 17
言語区分 日本語
著者名 河東 仁/編
著者名ヨミ カワトウ マサシ
出版地 東京
出版者 リトン
出版年月 2012.12
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-86376-027-1
ISBN 4-86376-027-1
数量 404p
大きさ 22cm
分類記号 162
件名 宗教-歴史     幻覚
内容紹介 これまで人類が夢との関わりのなかで如何なる文化を築き上げてきたのかを、幅広い時空間のなかで宗教史学的に考察する。上巻は、古代オリエント、イスラーム文化圏、キリスト教文化圏、アジアなどの夢に関わる諸論考を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 夢の語りとことばの遊戯 高井 啓介/著
2 12イマーム・シーア派の夢議論 吉田 京子/著
3 夢の拒絶と夢への憧れ 鈴木 桂子/著
4 ユング心理学的観点からの夢の解釈 高橋 原/著
5 児童文学と夢 大澤 千恵子/著
6 マヤ民族文化における夢とヴィジョン 実松 克義/著
7 パプアニューギニアにおける夢の民俗理論 豊田 由貴夫/著
8 夢の受動性と他者 溝口 大助/著
9 アーユルヴェーダにおける夢と眠り 森口 眞衣/著
10 夢のリアリティ 津曲 真一/著
11 古代中国の夢観 笹生 美貴子/著
12 神の眠りと天皇の夢 越野 真理子/著
13 琉球・沖縄世界の夢 福 寛美/著
14 明恵における「夢記」と宗教実践 前川 健一/著
15 国家を飲み込んだ男 中西 裕二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
162
宗教-歴史 夢 幻覚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。