検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田中浩集 第4巻

著者名 田中 浩/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 未來社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3108/6/40106451324一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100147521
書誌種別 図書
書名 田中浩集 第4巻
巻次(漢字) 第4巻
書名ヨミ タナカ ヒロシ シュウ
各巻書名 長谷川如是閑
言語区分 日本語
著者名 田中 浩/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版地 東京
出版者 未來社
出版年月 2014.2
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-624-90044-1
ISBN 4-624-90044-1
数量 476,11p
大きさ 22cm
分類記号 310.8
件名 政治学
注記 布装
内容紹介 田中浩の著作集。第4巻は、ジャーナリストにして思想家の長谷川如是閑に関する論考を収録。多岐多彩にわたる彼の業績を主要なテーマにしぼって分析。評伝も掲載し、如是閑思想の全体像を伝える。
著者紹介 1926年佐賀県生まれ。東京文理科大学哲学科卒業。法学博士、政治学・政治思想専攻。一橋大学名誉教授。聖学院大学大学院客員教授。編著に「EUを考える」など多数。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1
2 長谷川如是閑
3 国家観
4 ドイツ学批判
5 国際政治・アジア観
6 言論・思想の自由と大学自治
7 ジャーナリズム観
8 新聞論
9 女性論(フェミニズム論)
10 大正デモクラシーとジャーナリスト
11 「大阪朝日」の人びと
12 社会派ジャーナリストへの道
13 政治・社会改革と国際平和を求めて
14 「批判」の時代と日本ファシズム分析
15 戦中・戦後を生き抜いて
16 長谷川如是閑の中国認識

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 浩
2014
310.8
政治学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。