検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心を読みすぎる 

著者名 前原 由喜夫/著
著者名ヨミ マエハラ ユキオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架14151/32/0106453507一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100159635
書誌種別 図書
書名 心を読みすぎる 
書名ヨミ ココロ オ ヨミスギル
心の理論を支えるワーキングメモリの心理学
叢書名 プリミエ・コレクション
叢書番号 44
言語区分 日本語
著者名 前原 由喜夫/著
著者名ヨミ マエハラ ユキオ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2014.3
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-87698-396-4
ISBN 4-87698-396-4
数量 2,204p
大きさ 22cm
分類記号 141.51
件名 認知   記憶
注記 文献:p187〜201
内容紹介 人はときに、自分の心を相手に重ねすぎて、相手の心も自分と同じだと錯覚してしまう。なぜこのような事が起こるのか。心理学実験を通して科学的に解明し、「心の読みすぎ」から生じるさまざまなトラブルの防止策を示す。
著者紹介 1981年大阪市生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了(博士(教育学))。科学技術振興機構ERATO研究員。専門は教育認知心理学。
目次タイトル はじめに
0-1.人の心がわかりすぎて困る私たち 0-2.《心の読みすぎ》の心理学 0-3.本書を読み進める際の注意点
第1章 心を読む能力の発達とワーキングメモリ
1-1.乳幼児期における心を読む能力の発現 1-2.ワーキングメモリと実行機能 1-3.心の理論の発達とワーキングメモリ 1-4.《心の読みすぎ》を招く“知識の呪縛”
第2章 大人の心を読む能力とワーキングメモリ
2-1.幼児期以降も成熟する心の理論 2-2.大人の心の理論におけるワーキングメモリの働き 2-3.心の理論のワーキングメモリ説 2-4.大人の予期せぬ移動課題
第3章 知識の呪縛と《心の読みすぎ》
3-1.<実験1>知識があると人の心を読みすぎる 3-2.《心の読みすぎ》を招く知識の特徴
第4章 ワーキングメモリ負荷と《心の読みすぎ》
4-1.<実験2>読みすぎないときでも,ワーキングメモリへの負荷で読みすぎる1 4-2.<実験3>読みすぎないときでも,ワーキングメモリへの負荷で読みすぎる2 4-3.知識とワーキングメモリの相互作用が生む《心の読みすぎ》
第5章 情報のインパクトと《心の読みすぎ》
5-1.<実験4>情報がワーキングメモリに定着しているときに読みすぎる 5-2.<実験5>目立つ情報のせいで読みすぎる 5-3.情報の鮮明さと《心の読みすぎ》
第6章 思考の特性と《心の読みすぎ》
6-1.<実験6>知ったかぶりをする人は読みすぎる 6-2.知ったかぶりは自分の《心の読みすぎ》
第7章 脳と社会に潜む《心の読みすぎ》
7-1.本書の研究によってわかったこと 7-2.心を読む脳が心を読みすぎるとき 7-3.日常生活に潜む危険な心の読みすぎ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
141.51
認知 記憶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。