検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映像人類学(シネ・アンスロポロジー) 

著者名 村尾 静二/編
著者名ヨミ ムラオ セイジ
出版者 せりか書房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫77804/51/0106462328一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100173330
書誌種別 図書
書名 映像人類学(シネ・アンスロポロジー) 
書名ヨミ シネ アンスロポロジー
人類学の新たな実践へ
言語区分 日本語
著者名 村尾 静二/編   箭内 匡/編   久保 正敏/編
著者名ヨミ ムラオ セイジ ヤナイ タダシ クボ マサトシ
出版地 東京
出版者 せりか書房
出版年月 2014.5
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7967-0333-8
ISBN 4-7967-0333-8
数量 300,5p
大きさ 21cm
分類記号 778.04
件名 映画   文化人類学
内容紹介 ジャン・ルーシュの仕事を中心に、民族誌映画制作、共有の問題などについて考察。民族誌映画の歴史と現在を踏まえ、映像による新たな人類学を実践してゆくための土台を提供する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人類学から映像-人類学へ 箭内 匡/著
2 映画を撮ること、観ること、共有すること 村尾 静二/著
3 紀行文と旅映画 木村 裕樹/著
4 文化を写しとることは可能か 宮坂 敬造/著
5 共有する映像制作 大森 康宏/著
6 ジャン・ルーシュの思想 箭内 匡/著
7 映画作家ルーシュ 小河原 あや/著 箭内 匡/著
8 「子ども」と映像 南出 和余/著
9 技術映像の可能性 中村 真里絵/著
10 映画をめぐる生の交差 清水 郁郎/著
11 共有のためのメディア 飯田 卓/著
12 映像アーカイブズから映像の共有を考える 久保 正敏/著
13 共有から引用へ 大村 敬一/著
14 民族誌映像の創出
15 新しい民族誌映像のために
16 本書関連民族誌映画DVD収録作品解説
17 新たな課題 村尾 静二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
778.04
映画 文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。