検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大谷光瑞の研究 

著者名 柴田 幹夫/著
著者名ヨミ シバタ ミキオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架18872/78/0106461830一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100175840
書誌種別 図書
書名 大谷光瑞の研究 
書名ヨミ オオタニ コウズイ ノ ケンキュウ
アジア広域における諸活動
言語区分 日本語
著者名 柴田 幹夫/著
著者名ヨミ シバタ ミキオ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.5
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-585-22080-0
ISBN 4-585-22080-0
数量 8,365,7p
大きさ 22cm
分類記号 188.72
個人件名 大谷 光瑞
注記 大谷光瑞年譜:p318〜345 文献:p346〜357
内容紹介 仏教徒のリーダーであることを自負し、本願寺の果たすべき役割を、国家と社会との関わりの中で熟考した大谷光瑞。彼がアジア各地、とりわけ中国をどのように認識していたかを明らかにする。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期単位取得満期退学。博士(学術)広島大学。専門は中国近代史、近代日中仏教交流史。新潟大学国際センター准教授。
目次タイトル 第一部 大谷光瑞とアジア
第一章 大谷光瑞とロシア-ウラジオストク本願寺をめぐって 第二章 大谷光瑞と満洲 第三章 大谷光瑞と上海 第四章 大谷光瑞と漢口 第五章 大谷光瑞と台湾-「逍遙園」を中心にして 第六章 大谷光瑞とシンガポール本願寺
第二部 大谷光瑞の中国認識
第一章 辛亥革命と大谷光瑞 第二章 大谷光瑞と『支那論』の系譜
第三部 大谷光瑞と周辺の人々
第一章 水野梅暁と日満文化協会 第二章 『萬里獨行紀』と中島裁之 終章
付録



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
188.72
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。