検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

打倒!センター試験の現代文 

著者名 石原 千秋/著
著者名ヨミ イシハラ チアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J817/イチ/0600543718児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100188536
書誌種別 図書(児童)
書名 打倒!センター試験の現代文 
書名ヨミ ダトウ センター シケン ノ ゲンダイブン
叢書名 ちくまプリマー新書
叢書番号 217
言語区分 日本語
著者名 石原 千秋/著
著者名ヨミ イシハラ チアキ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.7
本体価格 ¥780
ISBN 978-4-480-68919-1
ISBN 4-480-68919-1
数量 191p
大きさ 18cm
分類記号 817.5
件名 国文-評釈   入学試験(大学)
学習件名 入学試験 国語
内容紹介 小説では「良い子」に、評論では「進歩的知識人」に-。受験生におくる石原流・現代文読解テクニックの集大成。センター試験3年分の過去問を解きながら、まぎらわしい選択肢を見極める力のつけ方を教える。
著者紹介 1955年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻は日本近代文学。著書に「漱石はどう読まれてきたか」「近代という教養」「『こころ』で読みなおす漱石文学」など。
目次タイトル はじめに
序章 「良い子という方法」とはどういうものか
センター試験の現代文を解くのに必要な能力/センター試験というイニシエーション
第1章 小市民になる方法を教えよう-センター試験の小説問題
教科としての国語と入試国語/国語教育と「道徳」/出題者と小市民的な物語を共有しよう/小市民になるための仕掛け/感情移入をコントロールする/受験国語から個性を守ろう/信頼関係の中の家族-岡本かの子『快走』/成長する少年-中沢けい『楽隊のうさぎ』/自分を発見する-井伏鱒二『たま虫を見る』
第2章 二項対立と消去法を組み合わせよう-センター試験の評論問題
二項対立で考えること/自己は「あいだ」にある-木村敏「境界としての自己」/差異だけが利潤を生む-岩井克人「資本主義と『人間』」/漢字は権力である-齋藤希史『漢文脈と近代日本』/漢文は権力者=統治者のもの/他者としての漢字
おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 千秋
2014
817.5
国文-評釈 入学試験(大学)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。