検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しくみと原理で解き明かす植物生理学 

著者名 佐藤 直樹/著
著者名ヨミ サトウ ナオキ
出版者 裳華房
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4713/82/1102382338一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100194948
書誌種別 図書
書名 しくみと原理で解き明かす植物生理学 
書名ヨミ シクミ ト ゲンリ デ トキアカス ショクブツ セイリガク
言語区分 日本語
著者名 佐藤 直樹/著
著者名ヨミ サトウ ナオキ
出版地 東京
出版者 裳華房
出版年月 2014.7
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7853-5229-5
ISBN 4-7853-5229-5
数量 10,188p
大きさ 26cm
分類記号 471.3
件名 植物生理学
注記 文献:p178〜183
内容紹介 大学の生物学教育における植物生理学の入門書。陸上植物、とくに被子植物の作物やモデル植物を中心に、植物生理学というマクロな見地から、植物の中で起きている現象を解説する。各章末に問題と課題を掲載。
目次タイトル 第1章 植物と生命の共通理解
1・1 植物生理学とは 1・2 植物のもつ不思議 1・3 生命のサイクル
第2章 植物の体のつくり
2・1 植物の細胞 2・2 細胞のつくりと細胞膜 2・3 オルガネラ 2・4 組織と器官(根・茎・葉) 2・5 多段構成の動的な組織化は胚発生から
第3章 水と植物の科学
3・1 植物と水 3・2 浸透圧 3・3 表面張力と水の凝集力 3・4 水ポテンシャル 3・5 蒸散 3・6 植物体内での物質と水の輸送
第4章 植物体を構成する基本分子
4・1 植物を作っている元素 4・2 糖の種類と構造 4・3 脂質の種類と構造 4・4 アミノ酸とタンパク質 4・5 核酸と関連化合物 4・6 共通の素材から多様な生体物質へ
第5章 植物機能を担う分子群
5・1 光合成色素 5・2 主な二次代謝産物 5・3 その他の機能物質 5・4 クチクラとワックス 5・5 細胞壁構成成分 5・6 生体物質の多様性と統一性
第6章 光合成と呼吸
6・1 駆動力としての自由エネルギー差 6・2 酸化と還元 6・3 生命を駆動する「電気の力」 6・4 光合成(光化学反応,電子伝達,ATP合成,炭素同化) 6・5 呼吸 6・6 「もう一つの」呼吸 6・7 C4光合成とCAM代謝
第7章 代謝系の基本
7・1 代謝の調べ方 7・2 基本代謝経路の構築 7・3 植物細胞における中央代謝の全体像 7・4 クエン酸回路 7・5 窒素とアミノ酸の代謝 7・6 デンプンとスクロースの代謝 7・7 脂質の代謝 7・8 イオウの代謝 7・9 代謝のまとめ
第8章 細胞増殖と成長・発生
8・1 被子植物の胚発生 8・2 植物体における分裂組織 8・3 茎頂分裂組織とオーキシン極性移動 8・4 根の細胞分化と根端分裂組織 8・5 植物細胞の分裂 8・6 伸長成長 8・7 花器官形成のABCモデル 8・8 葉の成長 8・9 まとめ:ボディプランと発生プログラム
第9章 調節系のしくみの基本
9・1 植物成長制御物質の概要 9・2 シグナル伝達 9・3 植物成長制御物質の生合成 9・4 分泌型ペプチドホルモン 9・5 花成に関わるシグナル伝達 9・6 表皮細胞分化に関わるシグナル伝達 9・7 自家不和合性に関わるシグナル伝達 9・8 根粒形成に関わるシグナル伝達 9・9 リゾスフェアにおけるシグナル伝達 9・10 植物の調節系と成長制御物質のまとめ
第10章 環境応答
10・1 屈性と傾性 10・2 調節的に働く光 10・3 フィトクロム 10・4 青色光受容色素 10・5 気孔開閉の調節 10・6 時間を計るしくみ 10・7 暑さ・寒さ・乾燥などのストレスに耐える 10・8 生物的ストレスへの応答 10・9 環境応答の多様性と「適応進化」
第11章 細胞死と分解
11・1 プログラム細胞死 11・2 道管の形成 11・3 老化と落葉 11・4 転流 11・5 植物体全体を通しての循環
第12章 テーマ学習(1)
12・1 葉緑体DNAと核様体の動態 12・2 葉緑体DNAの複製 12・3 葉緑体遺伝子の発現制御 12・4 葉緑体へのタンパク質輸送 12・5 光合成の制御 12・6 葉緑体の分裂 12・7 藻類の葉緑体 12・8 葉緑体の進化
第13章 テーマ学習(2)
13・1 植物が作った地球:植物の進化と環境 13・2 植物が作る有用産物とエネルギー 13・3 ゲノム研究 13・4 バイオインフォマティクス 13・5 遺伝子組換え技術



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 直樹
2014
471.3
植物生理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。