検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営学の学問性を問う 

出版者 千倉書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33504/34/0106473573一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100204037
書誌種別 図書
書名 経営学の学問性を問う 
書名ヨミ ケイエイガク ノ ガクモンセイ オ トウ
叢書名 経営学論集
叢書番号 第84集
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 千倉書房
出版年月 2014.9
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-8051-1045-4
ISBN 4-8051-1045-4
数量 109p
大きさ 26cm
分類記号 335.04
件名 経営
内容紹介 「経営学の学問性を問う」を統一論題とした日本経営学会第87回大会の報告書。サブテーマ「多様化する企業経営」「危機の時代の企業経営」「経営学の可能性と存在意義」に関する報告・討論等を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 統一論題趣旨 上林 憲雄/著
2 企業組織の多様化における普遍性と特殊性 大月 博司/著
3 企業経営における普遍主義と文化主義の相克を超えて 梶脇 裕二/著
4 経営学の学問性を問う 澤野 雅彦/著
5 日本企業の危機と株主価値志向経営 國島 弘行/著
6 現在は『危機の時代』か 中瀬 哲史/著
7 危機の時代における経営学の課題と責任 齋藤 貞之/著
8 経済成長そして/あるいは経営学 藤井 一弘/著
9 規範,批判の経営学と政策の経営学 廣瀬 幹好/著
10 経営学は‘無用'か? 河野 昭三/著
11 日本的スピンオフ・ベンチャー創出論 長山 宗広/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。