検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

滅びと再生の庭 

著者名 堀 浩哉/著
著者名ヨミ ホリ コウサイ
出版者 現代企画室
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架704/93/0106479951一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100221677
書誌種別 図書
書名 滅びと再生の庭 
書名ヨミ ホロビ ト サイセイ ノ ニワ
美術家・堀浩哉の全思考
言語区分 日本語
著者名 堀 浩哉/著
著者名ヨミ ホリ コウサイ
出版地 東京
出版者 現代企画室
出版年月 2014.10
本体価格 ¥3700
ISBN 978-4-7738-1422-4
ISBN 4-7738-1422-4
数量 712p
大きさ 21cm
分類記号 704
件名 美術
内容紹介 1967年、ぼくは「自己埋葬儀式」というイベントを行った。それがぼくの美術家としての出発点だった-。美術家・堀浩哉が、デビューから47年の間に書いた主なテキストを収録する。
著者紹介 1947年富山県生まれ。多摩美術大学中退。在学中に「美共闘」(美術家共闘会議)を結成、議長。ベニスビエンナーレ、越後妻有アートトリエンナーレなどに参加。多摩美術大学教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
704
美術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。