検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人から見た裁判員制度 

著者名 松村 良之/編著
著者名ヨミ マツムラ ヨシユキ
出版者 勁草書房
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32767/33/0106493182一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100253234
書誌種別 図書
書名 日本人から見た裁判員制度 
書名ヨミ ニホンジン カラ ミタ サイバンイン セイド
言語区分 日本語
著者名 松村 良之/編著   木下 麻奈子/編著   太田 勝造/編著
著者名ヨミ マツムラ ヨシユキ キノシタ マナコ オオタ ショウゾウ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2015.2
本体価格 ¥4700
ISBN 978-4-326-40299-1
ISBN 4-326-40299-1
数量 4,301p
大きさ 22cm
分類記号 327.67
件名 裁判員制度
注記 奥付のタイトル(誤植):日本人からみた裁判員制度
注記 文献:p261〜270
内容紹介 日本人は裁判員制度をどのように受け止め、評価するのか。実証分析を用いて体系的、学術的に裁判員制度への評価・意識とその変化、刑事司法全般についての法意識を明らかにする。
著者紹介 明治大学研究・知財戦略機構客員研究員。北海道大学名誉教授。
目次タイトル 第1章 研究の目的
第1部 裁判員制度に対する人々の評価
第2章 一般人から見た刑事司法-導入前と導入後の比較-
第3章 一般人が裁判員になる意図-導入前と導入後の比較-
第4章 一般人から見た裁判員制度-導入前と導入後の比較-
第2部 裁判員裁判の論点
第5章 責任主義と刑罰の目的
第6章 評議の在り方について
第7章 鑑定と裁判員制度-人々はどう見ているか-
第8章 裁判員制度にふさわしい事件
第9章 守秘義務とメディアへの露出
第3部 弁護士から見た刑事司法と裁判員制度
第10章 弁護士調査の意義と目的
第11章 弁護士から見た刑事司法と裁判員制度(1)-概観-
第12章 弁護士から見た刑事司法と裁判員制度(2)-地域比較に着目して-
第13章 弁護士カルチャーと刑事裁判
第4部 裁判員制度の過去から未来へ
第14章 陪審員室で何が起こっているか?-韓国における国民参与裁判のシャドウ・ジューリー評議を分析する-
第15章 刑事裁判への市民参加制度の各国の状況
第16章 コメント(1)「裁判員制度と刑事司法に対する人々の意識」について-研究の意義とその後の課題-
第17章 コメント(2)裁判員裁判の健全な定着化のために-データを読んで-
第18章 結びにかえて



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
327.67
裁判員制度
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。