検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性善説の誕生 

著者名 末永 高康/著
著者名ヨミ スエナガ タカヤス
出版者 創文社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架12416/1/0106529249一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100335139
書誌種別 図書
書名 性善説の誕生 
書名ヨミ セイゼンセツ ノ タンジョウ
先秦儒家思想史の一断面
叢書名 東洋学叢書
言語区分 日本語
著者名 末永 高康/著
著者名ヨミ スエナガ タカヤス
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 2015.10
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-423-19271-9
ISBN 4-423-19271-9
数量 13,343,19p
大きさ 22cm
分類記号 124.16
件名 儒学-歴史
個人件名 孟子
内容紹介 新出土資料とその出現により孟子以前のものとして利用可能となった傳世の資料とを駆使して、性善説が誕生するに至る過程を描き出す。「大戴禮記」の曾子に関する諸篇についての論考2篇も収録。
目次タイトル 第一章 孟子の性善説
一 「性善」と「善性」 二 心の天秤説 三 選擇の齊一性 四 「思」という努力 五 「心の官」と「耳目の官」 六 「性」と「善」
第二章 『性自命出』
一 「性即氣」の思考 二 「性」-<心>-「物」 三 <心>をめぐって 四 「性」外の「義」
第三章 郭店楚簡『五行』
一 「經」と「説」 二 「聰」と「明」 三 「中心の憂」 四 「思」という努力 五 「聖」と「智」 六 「徳の行」と單なる「行」 七 「人道」から「天道」へ 八 「性即氣」の思考との親和性
第四章 孟子と『五行』
一 孟子による『五行』の受容 二 「不動心」 三 「氣」と「心」 四 『五行』の圖式の破棄 五 「性即氣」の思考の破棄 六 『五行』の「説」と孟子
第五章 子思と『子思子』
一 楚簡本『緇衣』をめぐって 二 緇衣、表記、坊記三篇 三 中庸篇
第六章 「中庸新本」
一 「性」を發現させる條件としての「誠」 二 化育が行われる條件としての「誠」 三 重ね合わされる二つの「誠」 四 「中庸新本」と孟子
第七章 「中庸新本」以外の『子思子』(一)
一 「子曰」について 二 楚簡本『緇衣』第十五章 三 「可行不可言、君子弗行」の射程 四 「名」に附隨する「中庸」
第八章 「中庸新本」以外の『子思子』(二)
一 表記篇の「仁」 二 「民の坊」としての「禮」 三 「民の坊」を超えて
第九章 義外説の系譜
一 『六徳』の仁内義外説 二 『語叢一』の仁内義外説 三 『孟子』における「仁」「義」の併稱 四 仁内義外説のかかえる問題點
第十章 性善説の誕生
一 七十子から子思 二 「中庸古本」、緇衣篇から表記篇、坊記篇 三 『五行』と『性自命出』 四 「中庸新本」 五 孟子の性善説
附録
附録一 『曾子』初探
附録二 曾子の孝説



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
孟子 儒学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。